週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

LTE対応SIMフリー2in1 PC『Venue 10 Pro』がOffice付き6万円台で登場

2015年02月25日 11時00分更新

 デルは同社のVenueシリーズ初となる10.1インチモデルを発表した。新モデルは脱着型キーボードが付属するWindowsの2in1 PC『Venue 10 Pro』と、キーボードが付属しないAndroidタブレットの『Venue 10』の2機種で、いずれもWiFiモデルとLTE SIMフリーモデルを展開する。4月下旬から個人向けと法人向けに販売するが、2月27日よりAmazon及び、ヨドバシカメラ、ヨドバシカメラ・ドット・コムで先行予約を開始。

Venue 10 Pro

デル

 Venue 10 Proは3モデルあり、いずれもOSはWindows 8.1 with Bing(32ビット)を採用し、CPUはAtom Z3735F(4コア、1.33GHz、最大1.83GHz)、2GBメモリー(DDR3L-RS 1333MHz)を備える。また、Office 2013 Home&Businessを標準搭載。

 最下位モデルのWiFi スタンダードモデル(税別・送料込み4万2980円~)は、10.1インチ液晶(1280×800ドット)、32GB eMMCを搭載する。

 WiFi ハイエンドモデル(税別・送料込み4万6980円~)は、10.1インチ(1920×1200ドット)の高解像度液晶を採用。ストレージも64GB eMMCと倍増している。通信機能はWiFi スタンダードモデルと同様、IEEE802.11n(2×2)、Bluetooth4.0、Miracastに対応。

 気になるLTE SIMフリーモデル(税別・送料込み5万6980円~)は、WiFi ハイエンドモデルの仕様にGPSも追加。LTE対応バンドは1~5、7、8、13、17、18、19、20。

デル
↑キーボードは脱着型だが、双方に通電接点があるタイプ。なお、キーボード側にはバッテリーは非搭載。
デル
↑液晶を一旦外して、逆向きに挿して使うことも可能。
デル
↑テントモードもいける。奥行きの狭い机で使うときに便利そうだ。

 なお、キーボードを含んだときの重量は1.3キロ(構成によっては変わる)と昨今の2in1 PCのなかではサイズのわりにやや重め。しかし、フルサイズのUSB2.0を備え、クラムシェル時の使い勝手は良さそうだ。

 Windowsタブレットにおいて、フルHD超の高解像度LTE SIMフリー対応機となるとレノボの『YOGA Tablet 2-1051L』(実売価格 5万5000円前後)が先行している。また、2in1 PCでは先日ASUSの『TransBook T100TAL』(実売価格 7万円前後)が発表されている。そう考えると、キーボード込みで6万1500円前後(税込み)は決して高くない買い物のように思える。なお、法人モデルの価格は後日発表となる。

デル
↑タブレット時の利用イメージ。10.1インチと大きめだが、高解像度なのでHuluなどのウェブ動画を観るのにちょうど良いかもしれない。

Venue 10

デル

 Venue 10はAndroid5.0(Lollipop)を採用する、10.1インチタブレット。解像度は1920×1200ドットと高解像度だ。画素密度は224dpiとなる。

 ハードウェアの仕様はVenue 10 Proと似ており、Atom Z3735F、メモリー2GB、32GB eMMCを採用。バッテリーも同様に32Whrリチウムイオンバッテリー。インターフェースもフルサイズのUSB2.0、マイクロHDMIと、Proと共通。Bay Trailエントリー採用機のため、ある程度共通の基板を使っているのかもしれない。通信機能はIEEE802.11n(2×2)、Bluetooth4.0、Miracastに加え、NFCに対応。

 WiFiモデル(税別・送料込み3万6980円)のほか、LTE SIMフリーモデル(税別・送料込み4万5980円)を展開。なお、LTE SIMフリーモデルにはGPSも追加。重量は656.6グラム(構成によっては変わる)となる。

 Venue 10 ProもVenue 10も別売のワコムスタイラスペンに対応する点も見逃せない。10.1インチとある程度入力エリアが広く、ベゼルも広めのため、お絵描きタブレットとしての実力が気になるところ。

■関連サイト
デル

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります