前作“キャンディークラッシュ”の姉妹作にあたる『キャンディークラッシュソーダ』がついにiOS/Android向けとして日本でもリリースされたので早速レビューしました。
プレイ方法は前作の“キャンディークラッシュ”と同様です。盤面に表示されている“キャンディー”を上下左右に1つだけスワイプさせ、同じキャンディーが3つ以上揃うと消えるパズルゲームです。
『キャンディークラッシュソーダ』
『キャンディークラッシュソーダ』のここがドハマりポイント!
●前作と比べて難易度が高いのに繰り返しプレイしてしまう中毒性!
●戦略の幅を広げる“スペシャルキャンディー”
●やっぱりこれは外せない!連鎖した時の爽快感!
●前作と比べて難易度が高いのに繰り返しプレイしてしまう中毒性!
前作のキャンディークラッシュと大きく違う点は、前作では各レベルクリアーするための目標が主にスコアー制でしたが、今作では各レベル毎に決められているミッションを達成しないとクリアーできません。もちろん、今までのようにスコアーもあるので、プレイヤー全体でのスコアーランキングも搭載です。
序盤のレベルから難易度が高く、まさかの1ケタ代のレベルで失敗してしまうとは…。
↑失敗しても再チャレンジしてしまう中毒性は相変わらずですよ! |
ちなみに失敗してしまったレベル7では“ベアーを探せ”というミッションです。
画面下中央と、右中央にはみ出て見えるのが“ベアー”です。このレベルでは全部で5体のベアーが隠れているので、全て出現させることでミッションクリアーになります。まずはどこにベアーが隠れているかひたすらキャンディーを消し続け、居場所がわかったら、その箇所を消していくのがセオリーです。
大きなスコアーを狙うためにむやみやたらにキャンディーを消すのではなく、レベルクリアーのためにミッションをこなしていくことが重要ですよ。
●戦略の幅を広げる“スペシャルキャンディー”
前作と同様に、盤面に表示されている“キャンディー”を消したときの個数や、形によって、キャンディーを大量に消すことのできる“スペシャルキャンディー”が出現します。
↑5個消しで作れる通称“カラーボム”はスワイプした先の同じ色のキャンディーをすべて消すのでものすごく便利! |
また、キャンディークラッシュソーダでは新しい“スペシャルキャンディー”が追加されました。
正方形2×2マスで同じキャンディーを揃えると、前作の課金アイテムのひとつだった“ゼリーフィッシュ”のような“キャンディーフィッシュ”が出現します。さらに、同じキャンディーを“7個”揃えて消すと“カラーキャンディー”が出現。入れ替えたキャンディー全部をカラーキャンディーと同じ色に変えるので、大量にキャンディーを消すことができますよ!
●やっぱりこれは外せない!連鎖した時の爽快感!
スコアー稼ぎは二の次とさきほど書きましたが、スコアーランキングがあるのでハイスコアーを狙いたいのが私。結局このハイスコアーを出すためには各レベルのクリアー条件を少ない移動回数で攻略できるかがカギ。レベルクリアー条件を満たすと、残りの移動回数ぶんのキャンディが“スペシャルキャンディー”に変換されます。この状態のスペシャルキャンディーは自動で消滅するので、勝手に連鎖してスコアーに加算されていきます。
↑普段のプレイでは一度に出し切れない数のスペシャルキャンディーを見れますよ! |
前作の“キャンディークラッシュ”を踏襲しつつ、今作はミッション要素を重点とした作品です。基本的なプレイ方法は全く変わっていないのに、難易度がかなり高くなり、私は序盤ですら苦戦してます…。今作では“戦略性”という概念が登場し、素早くミッションをクリアーしていくかが重要ですね。ただ、無意識にキャンディーを消すだけではクリアーが難しいレベルもちらほらと。前作“キャンディークラッシュ”をプレイした方だけでなく、パズルゲームが得意な方にはぜひともオススメするゲームです!
(C)King.com Limited
編集部ちゅーやんがレビューしました
パズドラのランクは450オーバー。ゲームは小さい頃からジャンル問わずプレイしてきました。特にRPGは様々なタイトルをプレイ。いろんなゲームでの細かい攻略法など試行錯誤してプレイするスタイルです。あくまでもエンジョイ勢ですが。
『キャンディークラッシュソーダ』
●King.com Limited
●無料(ゲーム内課金あり)
●対応OS iOS/Android
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります