週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

2013年後半は2in1ウルトラブック/タブレットが超激増:COMPUTEX 2013

2013年06月04日 20時20分更新

Intel_2in1_Taipei2013

 インテルは説明会『The 2in1 Computing Experience』にて、液晶脱着式やスライド変形などの、タブレットスタイルにもなるウルトラブックについて強くアピール。キーボード操作時はクラムシェル、変形でタブレットと2種類のスタイルが1台で実現できるということで、“2in1”とうたっているのですが、第3世代Coreプロセッサー(開発コードネーム:Ivy Bridge)を搭載するウルトラブックの世代から、徐々に増えてきましたよね。

Intel_2in1_Taipei2013

 インテルによれば、第4世代Coreシリーズを採用した2in1デザインのウルトラブックが増え、2013年年末までにいまの10倍になるとのこと。さらに今年後半にはSilvermontアーキテクチャーを採用する次世代Atom(開発コードネーム:Baytrail-M)を採用する、低価格な2in1パソコンも計画している模様。

Intel_2in1_Taipei2013
↑Silvermontアーキテクチャー採用の次世代Atom搭載PCはマルチOS。Androidでもウィンドウズでもオーケーで、このスライドによればChrome OSもいけるということ!?

 また、説明会ではインテルがSDKを配っているジェスチャー操作に対応するCreativeのウェブカメラを紹介。ちなみに2014年後半にはモジュール化され、ウルトラブックの液晶上部のフレームに埋め込まれるとのこと。

Intel_2in1_Taipei2013
↑Creativeのジェスチャー操作対応ウェブカメラ『SENZ3D』。発売日は不明だが、もうそろそろ?
Intel_2in1_Taipei2013
↑右上がジェスチャー操作対応のカメラモジュール。2014年までに対応ソフトウェアが増えることを祈りたいです。
Intel_2in1_Taipei2013
↑説明会会場には2in1パソコンを多数展示。デモでは東芝の脱着式やパナソニックのキーボード回転型、ソニーのスライド式VAIOなど、日本メーカーのウルトラブックが使われていました。

■関連リンク
インテル(リリース「2-in-1 デバイスの新たな波を切り拓く第4世代インテルCoreプロセッサーを発表」
インテル(リリース「2-in-1 デバイスの新しいモバイル・コンピューティング体験の流れを加速」)

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります