週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

パズドラ攻略の豆!(第07回)

パズドラ:今簡単に手に入る強いモンスターを育てよう!

2013年05月30日 11時00分更新

 全国1399万(推定)のパズドラファンのみなさん、こんにちは! 先週末にエヴァコラボでオリジナル進化素材が導入されるかもしれないので友情ガチャを回すのは待ったほうがいいかも!なんて記事を書いたにも関わらず、使用するのは普通の進化素材でちょっとあてが外れてションボリな週アス編集部中堅パズドラーのムラリンです。

 どうせなら赤や青や黄色のエントリープラグとか出せばいいのにーw まぁ、そんなことを愚痴ってもしょうがないのですけれども、生真面目に私の記事を信じて友情ガチャを回すのをやめといたマサト(つばさ父)のためにも、早いとこ1400万DLキャンペーンを開催していただきたいものです。実際もう明日はじまってもおかしくないくらいユーザー増えてると思うんですがね。

 さて、気を取り直して今回のテーマですが、こちらです!

今簡単に手に入る強いモンスターを育てよう!

 はい。今簡単に手に入る、ってとこがポイントなんですが、なぜ今か?まぁ、今じゃなくてもいいんですけど、ホントに簡単に手に入るので、みなさんぜひともゲットしていただきたいのですが、そのモンスターがこちら!

mame07
mame07
mame07

 ゴブリン!

 そう、あのゴブリンくん達です。ゴブリン見たことない人ー?

シーン

 誰もいませんね。そうなんです。あの、どこにでもいる、どこにでも出てくる、誰しも一度は遭遇する、避けて通れないモンスターのゴブリンくん達です。実はあまり注目されてませんが、このゴブリンくん達、先日のアップデートで、3段階目の進化系が導入されたんですね。これまで他のモンスターの餌として生きてきた彼らも、ようやく陽の目を見ることができました。まぁ、ゴブリンってーのはそもそも暗いとこに生息しているもんですが、そんなことはともかく、その進化系というのを早速見てみましょう。こちらになります。

荒武者・レッドゴブリン
mame07
重戦士・ホブゴブリン
mame07
突撃兵・マリンゴブリン
mame07

 はい。今回のアップデートでパズドラもiPhone5の縦長画面に対応したわけですが、夜中にスクショ撮ってちまちま記事を更新してるのがバレバレで困ったものですね。仕舞いには「お帰りなさい」とか言われて、「まだ帰ってねーよ!」と叫び出したくなりますけれども、まぁ、そんなわけでレベル1のステータスだけ見ると、大して強くなってねーじゃん、みたいに見えますよね。とはいえ、レベル1のモンスターなんてだいたいがこんなもんです。というわけで、今回もまた恒例となりました今、ゴブリンを育てるメリットを3つプレゼンしたいと思います。

 まずその1!

比較的初期から手に入れやすく、育てるのもチョー簡単!

 ゴブリンってーのはどこにでもいるモンスターなので、まずは一匹、サクッと捕まえてきてみてください。手っ取り早く3種捕まえるには、聖者の墓-深層-など、混合ダンジョンに行くといいと思います。

 で、ゴブリンですが、最初期のレッド、グリーン、ブルーゴブリンは、最大レベルが10です。すぐレベルがマックスになります。で、そこから進化させた武者ゴブリン、ホブゴブリン、マリンゴブリンは、最大レベルが30ですんで、これまた簡単に最大レベルまであがります。

 そしてそこから3段階目の進化ですが、これも進化素材を集めるのが比較的簡単で、各色の番人と各色の鬼神面、それにドラゴンシードを各1匹ずつでOKです。

mame07
mame07

 そしてここから育てていくわけですが、この第3形態ゴブリンは、最大レベルが70になってます。これを最大レベルまで育てましょう、という話なんですが、最大レベルにしても弱かったらしょうがないじゃん!という心配する方もいらっしゃるかと思います。そこでこの第3形態ゴブリンたちのステータスアップの値を見ていきますと、1レベル上がるごとにHPが16~18前後、攻撃力は10前後上がっていきます。

mame07

 HPの初期値は多少ばらつきがありますが、概ね480程度で、攻撃力の初期値は460程度です。というわけで、彼らを最大レベルの70まで育てますと、HPは480+(16×69)=1584前後、攻撃力は460+(10×69)=1150となります。HPが1580で攻撃力が1150って、そこそこ強いと思いませんか?

 とはいえ、最大レベルの70に育てるのも結構たいへんなのでは…とお思いになるかもしれません。しかし、そこがこのゴブリンのいいところ。たとえば神タイプのモンスターなどですと、最大レベルが99で、最大レベルにするまでに、概ね400万ほどの経験値が必要になります。比してこのゴブリンくん達を最大レベルの70にするまでに必要な経験値は、およそ62万5000程度ですんでしまうんです。例えば、同属性のカラーキングメタルドラゴン1匹の合成経験値は8万2500です。つまり、カラーキンメタ7.5匹分で最大レベルに達するわけです。これは育てやすい!

 というわけで、続いて第2の理由です。

ゴブリンは第2形態と第3形態のスキルが同じ!

mame07
mame07

 これはどういうことかと言いますと、ようするに彼らを育てる際、同じ属性の第2形態ゴブリン、武者ゴブリン、ホブゴブリン、マリンゴブリンをガンガン合成していけば、同じスキルを持つ育てているゴブリンのスキルレベルがじゃんじゃん上がる!ということなんですね。スキルレベルアップ2倍のキャンペーン期間中などを狙えば、最大レベルになるまでに、スキルマックスにすることも可能です。

 というわけで、彼らの持つスキルを見てみましょう。

荒武者"攻撃態勢・火"
mame07
重戦士"ドロップリフレッシュ"
mame07
突撃兵"防御態勢・水"
mame07

 荒武者と突撃兵が正反対のスキルになってますが、これ両方をパーティーに加えれば、攻撃にも回復にも回れるという感じですね。重戦士のドロップリフレッシュは、今のドロップ配置は気に入らねー!ってなときに使うと、ごそっとドロップを入れ替えてくれます。それぞれのスキルレベルを最大にすると、攻撃態勢・火と防御態勢・水は5ターンで、ドロップリフレッシュは6ターンで使えるようになります。超ベンリ!

 そして、今、ゴブリンを育てる最後の理由ですが

今なら攻撃力やHP、回復力など、ステータスを倍にできる!

 えー、最後は時事ネタですが、ただ今絶賛稼働中のコラボガチャ、エヴァガチャでゲットできるエヴァキャラは、すべてゴブリンたちと同じ攻撃タイプで、エヴァキャラたちの持つリーダースキルというのが、この攻撃タイプのステータスを1.5~3倍にしてくれる、というものなんですね。

シンジ&エヴァ初号機
パズドラ:エヴァコラボレアガチャ34回引いてわかった確率
アスカ&エヴァ2号機
パズドラ:エヴァコラボレアガチャ34回引いてわかった確率
カヲル&Mark.06・建造中
パズドラ:エヴァコラボレアガチャ34回引いてわかった確率
マリ&エヴァ仮設5号機
パズドラ:エヴァコラボレアガチャ34回引いてわかった確率
レイ&エヴァ零号機
パズドラ:エヴァコラボレアガチャ34回引いてわかった確率
シンジ&カヲル&第13号機
 

 何が出るかわからないレアガチャよりも、必ず攻撃タイプのステータスをアップしてくれるエヴァ系キャラを引けるエヴァガチャなら、ゴブリンと組み合わせるにはもってこいです。

 これまでの攻撃タイプは、攻撃力がそこそこでHPが低い、というのがウィークポイントだったのですが、このゴブリンの第3形態は、HPもそこそこあって、攻撃力もそこそこ。しかし回復力が残念、という感じになってます。回復力については、実は初期ステータスからあまり変化しません。終始2桁どまり。しかし、はじめて間もないパズドラプレイヤーや、私のように中堅どころのプレイヤーでも、ほかの回復力の高いモンスターと組み合わせれば、かなり優秀なアタッカーとして働いてくれます。コストも低く、スキルレベルをあげれば、攻撃回復と臨機応変に立ち回れるゴブリンズ、みなさんも育ててみてはいかがですかな?

そんじゃまた来週!

 

■大人気! 週アスのパズドラ連載シリーズ

↓中堅プレイヤー“ムラリン”が攻略豆知識を幅広く紹介。

パズドラ攻略の豆

↓編集部のパズドラ女子“つばさ”による日々のプレー日記。

パズドラ女子の攻略日記

 

■関連リンク

↓パズドラ 究極攻略データベースで連載中の4コママンガ!

『パズドラ冒険4コマ パズドラま!』

↓パズドラを始めるならこちらからアプリをゲット!

パズル&ドラゴンズ iOS版ダウンロード(AppStore)

パズル&ドラゴンズ Android版ダウンロード(Google Play)

↓パズドラをやるなら入れておきたい!

パズドラ攻略ダウンロード

(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります