週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

『ThinkPad Helix』ついに国内発売! 分離も液晶面裏返し合体も可能

2013年04月09日 13時31分更新

ディスプレーを後ろ向きにキーボードに挿せる『ThinkPad Helix』がついに登場!

 レノボは、1月にCES2013で発表した『ThinkPad Helix』を国内で発売することを発表しました。まず4月9日より法人向けに発売され、4月下旬には同社のウェブサイトにて一般販売される予定。

 ThinkPad Helixは、11.6インチのフルHDのIPS液晶を搭載したウルトラブックでありながら、キーボードを取り外してタブレットとしても利用可能。タブレット部分は、液晶面をキーボード側とは反対向きに挿し込んで使うこともできるのが最大の特徴。

ディスプレーを後ろ向きにキーボードに挿せる『ThinkPad Helix』がついに登場!
↑キーボードに逆向きに挿した場合は、タブレットのみで使うときと異なり、膝の上に載せてタッチ操作できる。

 

 液晶は、耐久性の高い強化ゴリラガラスを採用。10点マルチタッチに対応し、ワコム製デジタイザーペンも付属。NFCやデジタイザーペン、Bluetoothなしの最小構成でタブレットの重量が787gと、現状11.6インチのタブレットの中では最軽量。キーボード付きでも着脱式のウルトラブックの中では最軽量な1.6kgを実現している。

ディスプレーを後ろ向きにキーボードに挿せる『ThinkPad Helix』がついに登場!
↑ワコム社のデジタイザー技術を採用し、256段階の筆圧感知にも対応している。

 

 価格は、CPUがCore i5-3427U、ストレージが128GB SSD、デジタイザーペン、NFCなしの最少構成で16万8000円前後。CPUがCore i7-3667Uでストレージが256GB SSD、メモリー8GBなどの最高構成で23万5000円前後。

おもなスペック(最少構成)
CPU:Core i5-3427U(1.8GHz)
液晶ディスプレー:11.6インチ(1920×1080ドット)IPS液晶、10点マルチタッチ対応グラフィックス:Intel HD Graphics 4000
メモリー:4GB(DDR3 PC10600)
ストレージ:128GB SSD
通信機能:802.11a/b/g/n、Blutooth4.0
インターフェース:【タブレット部】USB2.0×1、ミニDisplayport×1など、【キーボードドック】USB3.0×2、ミニDisplayport×1など
バッテリー駆動時間:【タブレットのみ】約8時間、【キーボード装着時】約12時間
サイズ/重量:【タブレット部】296.1(W)×187.3(D)×11.6(H)mm/約787g、【キーボード装着時】296.1(W)×226(D)×20.4(H)mm/約1.61kg

■関連サイト
レノボ


(2013年4月9日23:50追記)記事初出時に重量が787gの最小構成を“NFCやデジタイザーペンなし”としていましたが、正しくは“NFCやデジタイザーペン、Bluetoothなし”でした。お詫びして訂正いたします。
(2013年5月17日17:45追記)初出時、デジタイザーペンの筆圧感知を2048段階としていたものを、256段階に修正しました。メーカーの訂正発表を受けてのものです。詳細はコチラ(関連サイト)をご覧ください。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります