『cloudand.me』はFacebookとGoogle+、Picasaにアップロードした写真を自動的にDropboxにバックアップしてくれるシンプルながらも便利なサービスだ。Dropboxの“Camera Uploads”にアップロードした写真もまとめて管理できるので、写真の管理はほぼこれひとつで可能になる。現在はベータ版なので容量は10GBまでだが本サービスが始まれば増加されるようだ。
■各SNSとの連携設定を行なう
ブラウザーで『cloudand.me』(関連サイト)にアクセスし、Facebookのロゴが付いた【Login】をクリックしよう。
Facebookアプリの確認画面が出たら【アプリへ移動】をクリック。
初期設定画面が表示。
まずはFacebookの【Connect】をクリックして連携許可設定を行なおう。
次にGoogle+の連携を設定しよう。Googleアカウントとひも付き、Picasaのアルバムと連携できる。
最後にDropboxとの連携設定を行なう。
【Next】をクリックしていくとチュートリアルが表示されるので、ひととおりチェックしておこう。
これで初期設定は終了だ。自動的にFacebookにアップした写真のスキャンが始まる。
■アルバムを閲覧する
アップロードしている写真の量にもよるが、同期とバックアップにはしばらく時間がかかる。ちなみに筆者は500枚以上の写真があったため6時間以上かかってしまった。とはいえ時間がかかるのは最初だけだ。
『cloudand.me』での閲覧方法は“Album”と“Photo Masters”の2種類。まずは画面上部のタブか左側のサイドバーから【Album】をクリックしよう。
バックアップしたアルバムの一覧が表示される。サイドバーでFacebookとGoogle+のアルバムを切り替えられる。
Facebook、Google+それぞれのアルバム一覧と完全に対応している。
アルバムのサムネイルをクリックすると、登録した全写真を表示。
写真をクリックすると拡大表示だ。
サイドバーにある【Facebook Album】をクリックするとFacebookのサイト上でアルバムを開ける。
アルバムにほかの写真を追加したり、アルバム名や説明を変更することも可能だ。
アルバムの写真はDropboxの【Photos】→【Albums】フォルダー内にバックアップ。
■高精度写真を閲覧する
“Photo Masters”には全アルバムの写真を時系列順にバックアップできる。適宜縮小されるアルバムの写真と異なり、こちらはアップロード時そのままの解像度で保存できる。画面上部のタブか左側のサイドバーから【Photo Masters】をクリックしよう。
バックアップした全写真が一覧表示された。
サムネイルの左下にある虫眼鏡アイコンをクリックすると拡大表示。
複数写真を選んでアルバムに追加できる。FacebookとGoogle+間で写真を移動するときなどに便利だ。
『cloudand.me』で新規にアルバムをつくることも可能。
■Dropboxにしっかりバックアップ
『cloudand.me』の利用を開始すると、Dropboxの “Photos”フォルダー内に“_Albums”と“_PhotoMasters”の2つのフォルダーが作成されている。
“_PhotoMasters”には全写真のオリジナルバックアップを保存している。
もちろんクラウドだけではなくローカルPCのフォルダーとも同期しているぞ。
以後Dropboxの“Camera Uploads”、“_Albums”、“_PhotoMasters”にアップロードした写真はすべて『cloudand.me』によって管理できる。縁の下の力持ち的サービスになりそうだ。
cloudand.me(関連サイト)
フリーソフト
作者:CloudAnd.Me
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります