1:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
スマホてぶくろ、くねくねケーブル、いろいろやってきました
2:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
まず、ポーチの中の人って日本語おかしいから
3:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
職業はなんですか?
4:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
えっと、こーゆーこと?
![]() |
---|
5:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>3
編集者
6:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
編集者kwsk
7:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>6
IT系週刊誌ダークサイド副編
得意分野はPC・モバイル全般
39才ハタチ独身スパークしない
8:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
ちょっとなに言ってるかわかんない
9:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
ふろくってお金かかるんでしょ? 実家裕福とか?
10:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
面白い雑誌づくりの持論とかってある?
11:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>10
アムロ・レイよりはジロン・アモスに憧れてたね
12:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
他誌のふろくについてひと言
13:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>12
なってないね
14:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
どのヘンがなってない?
15:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>14
表現になってないんだよ
ウチは、あくまで特集の一貫だから
たんにウケ狙いではない
16:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
でも、ふろくとか付けると売れるんでしょ?
17:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>16
それは否定しない
が、これを機に毎号読んでくれる人が出てきてくれたら
この上ない喜びである、と、アックン・オッペンハイマーは述べています
18:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
防水ポーチのこだわりポインツを
19:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>18
いっぱいあるけど、まず素材だね
極限まで厚い上質なモノを採用した
20:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
極限とは?
21:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>20
防水・耐衝撃性を備えた十分な“厚み”と
タッチやボタン操作がしやすい“薄さ”
この相反する要素の絶妙な落としどころを
時間かけて検討したのよ
![]() |
---|
あと、ネックストラップもいろいろ試した
長さが調整できるやつがあって
こっちのほうが全然安かったんだけど
水を吸わないほうが衛生的だし気分いいかなって
ゴム製のを採用することにした
![]() |
---|
↑ゴム製のネックストラップ。最終的には赤を採用。 |
![]() |
↑長さ調整が可能なタイプ。水分を吸うということで却下。 |
22:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
ありがてぇ、汗っかきなんで
23:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
買ったよー、結合パーツの感触いいよね
外すときの”パチン”ってカンジが好きっ
24:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>23
そこも超こだわりポイント
当初のサンプルはごつくて固かったの
コンパクトにするには接着式しかなくて
それだと弱いんだけどなんとかしてって
工場に無理押しつけちった
![]() |
---|
↑下が最終採用。快感を求め試行錯誤が繰り返された。 |
![]() |
↑当初の検討した結合パーツは少々ごつくて固かった。 |
25:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
デザインはどうやって決めたん?
26:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>25
派手ではなく大人向けのシックな感じにしようと
ADのサイバー佐藤氏が数パターン用意して
それを編集部内でアンケートした
![]() |
---|
↑防水ポーチのデザイン案。どれも大人な感じだろ〜? |
27:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
で、一番人気を採用と……
28:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>27
いや、実物見てみないとわからない部分もあるからさ
上位3~4つほどサンプルとって、さらにアンケート
29:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
で、トップを採用か……
30:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>29
うんにゃ、最終的にはアンケート結果を参考に
ボスが決断w ま、ウチは編集長の声が強いんで
31:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
編集長の声が弱い編集部なんてあんの?
32:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>31
あるよ。モバイルアスキーとか
33:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
クソワロタwwww
ほかに苦労した点とか言っていいよ
34:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>33
ビニール同士の結合箇所の強度がなかなか出なくてね
ちぎっては突き返し、ちぎっては突き返し……
たぶん業者に恨まれてると思うw |
![]() |
---|
最終的に結合部より先に素材が裂けるまで強めさせた
かなり頑丈なんで安心して使ってほしい
![]() |
---|
↑無理に力を入れた際、接着部ではなくビニール自体が裂ける。あ、大事に使ってよね。 |
35:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
なんで“ぷくぷく”なん?
36:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>35
最初、いろんなの検討してて
浮くやつとかも考えてたのよ
その名残かなぁ…
![]() |
---|
37:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
え-、浮くのいーじゃん!
38:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>37
いや、検討したけど空気とか入れないって!
ジャマなだけだし結局使いにくくするだけ
ほかにもアーム付きとかスピーカーアウトとか
いろいろ試したけどシンプルが一番だよなって
![]() |
---|
39:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
カードホルダーはなして付けたん?
40:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>39
ほら、ポケットとか減る季節だし
ICカードとか入れておけたら便利っしょ?
ただ、当初、横向きに付けてたんだけど
細身のスマホ入れたとき握りにくいって部員が気付き
急遽縦に変更したという…
![]() |
---|
41:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
あ、ロゴの大きさも変わってるじゃん
42:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>41
お、よくぞお気付きで
土壇場でわがまま言って小さくしちゃた
ちょっと自己主張が過ぎるかなって……
一応ホラ、身に付けるモノだし、ね
43:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
一番辛かったことは?
44:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>43
まぁ毎回ふろくは大変なんだけど
みんなたちの手に届くこと考えると全然苦じゃないよね
ただ、パッケージと細かい注意書きの入校は正直しんどい
だって、どうせみんな読まないじゃん?w
モノが変われば変わるから流用ってわけにもいかんし…
45:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
ゴメン、ソッコー捨てましたん<(_ _)>
46:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>45
いや、いいんだけどw 必要なことは書かなアカンしね
今回は形状がギリで変更なったりしてバタバタだった
47:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
どうして変更に?
48:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>47
コッチ(出版業)の話んなっちゃうが、
取次との決めごとがあって本誌と一緒に
高く詰めるようにしないといけないのよ
よってふろくのパッケージ面積は
本誌と同サイズか1/2、1/4の実質3択、
なのに今回は変則サイズになってしもた
49:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
にゃんで?
50:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>49
本誌と同サイズでやってたんだけど
取次からサイドを保護しないと安定しないって指摘されて
急遽枠組みを設けることにしたけど具材を新調できないから
有りモノでやった結果、ひと回り小さくなってしまった
まぁ結果的になんとかなったんだけどさ
![]() |
---|
↑右が当初のパッケージサイズ。印刷部の面積も変わって入校し直しになり、裸足で飛び出すアックン・オッペンハイマーの姿が飯田橋近辺で目撃されたとかされないとか……。 |
51:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
hmhm…
52:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
いろいろあんだなー、勉強なる
53:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
で、次のふろくは?
54:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>53
おぬし気が早いのぅw まぁ仕込んでるけどさぁ…
次どころじゃない、ふろくは製造に時間かかるから
もう来年の春くらいまでのプランが同時進行してるよ
55:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
じゃあ全部言ってみようか、減るもんじゃなし
56:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>55
言えるか!www 減るわい!
でも、せっかく付き合ってくれたからヒントをあげよう
次は「ほぉ、そう来たかコリャ便利ね!」というモノ
その次は「え、それ雑誌に付けちゃうのっ!?」ってモノ
さらに次は「いや~、この季節、助かりますわぁ」的な
いずれもウチならではの“表現”であって
ただのふろくではないから期待してほしい
57:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
ぜんっぜんわからんがな
58:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
なんとなく読めたぉ!
59:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>58
ぃぁ、悪いが凡人には想像つくまい
60:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
ズバリ!
次は「スマホ用ケース」
その次は「USBメモリー」
さらに次は「スマホ手袋2」
だろ
61:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>60
かすりもしとらんがなw
悪いけどホント想像つかないと思う
62:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
もっとヒントぷりぃ~
63:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
福岡さん元気ですか?
64:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>63
元気ですよ
65:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
イトーくんって本当にメール読まんの?
66:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>65
頑なに読まないね
67:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
……勢いも無くなってきたし
次号の入校とかあるからこの辺で
聞いてくれてありがとな!
68:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
どうせ今回も自作自演なんすよね?
69:以下、かかしにかわりましてACCNがお送りします:2012/07/02(月)
>>68
それも否定しない。
※本記事はすべてひとりで書いた妄想であり、実際のネット上の会話ではございません。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります