PS Vitaユーザーに朗報!
無料でダウンロードできる話題のゲーム『サムライ&ドラゴンズ』の正式サービスが、いよいよ3月29日(木)からスタートします。
![]() |
---|
それにともなって、3月29日より全国の量販店やゲームショップなどで、特典付きのエントリーガイドDVDが配布されます。
ゲームの解説映像のほか、なんとレアカード2枚のコンテンツキーが封入されているとのことなので、これはゲットするしかないっ。ぜひ、近くの対象店舗を探してみてくださいね。
なお、DVDは数量限定で、配布条件は店舗によって異なるので、必ず店頭でご確認ください。
![]() |
---|
↑『ガイトラッシュ』と『足利義輝』の魔獣カードが入手できるコンテンツキー入り。ゲームの解説映像も入っているので、これから始める人は必見です。 |
『サムライ&ドラゴンズ エントリーガイドDVD』配布店舗一覧はコチラ!
●『サムライ&ドラゴンズ』ってどんなゲーム?
プレイヤーは、君主として、自分の領土を拡大し、魔獣カードと呼ばれるモンスターの部隊を育て、各地にあるタワーを攻略していくネットワーク専用ゲーム。
拠点を育てる経営シミュレーション、魔獣どうしのバトルが楽しめるカードバトル、そしてほかのプレイヤーと協力してダンジョンの敵を倒すアクションと、3つの要素を楽しめるやりこみ度の高い本格ゲームです。
ゲーム本体はダウンロード無料というのも魅力的。ゲーム内アイテムの一部はCPと呼ばれるゲーム通貨で購入する“アイテム課金制”となっています。といっても、課金をせず無料で遊ぶこともできるので、PS Vitaユーザーはまずダウンロードしてプレーしてみてはいかがでしょうか。
![]() |
---|
↑ダンジョン攻略をめざすアクションモード。最大4人での協力プレーが可能。 |
![]() |
---|
↑プレイヤーの本拠地となる街。生産や軍事施設を建造し、発展させていく。 |
![]() |
---|
↑土地やタワーの攻撃には、魔獣カードと呼ばれるモンスターで部隊を作る。最強の部隊をめざそう! |
『サムライ&ドラゴンズ』
発売:セガ(関連サイト)
ハード:PS Vita
価格:DL版 無料(3月29日開始)、デラックスパッケージ版 3990円(4月26日発売)、アイテム課金制
![]() |
---|
↑クローズドベータでのダンジョン探索シーン。実はコレ、全員週アスメンバーです。 |
2月に行なわれたクローズドベータでは、週アスメンバーがなんと10人以上参加。みんな忙しいはずなのに、どんどんレベルが上がっていくさまは壮観でした。深夜に自宅からログインすると編集長がダンジョンに行くメンバーを募集していたり、明け方に野良ダンジョンにふらっと参加してみると、4人中3人が週アスメンバーだったり。
みんなどれだけ睡眠時間削って遊んでるの!! と、思わず画面にひとりツッコミを入れてしまうわたしでした。
発売中の週刊アスキー5月1日増刊号(関連記事)でも、『サムドラ』のクローズドベータの様子をレポートしているので、そちらの記事もぜひ見てくださいね。
今後は、これから『サムライ&ドラゴンズ』を始める人向けに“ゲームスタート時のポイント”などもご紹介していきますので、お楽しみに~!
![]() |
---|
↑ゲーム内通貨やレア武将、魔獣カード、武器のセットなど、豪華特典満載のデラックスパッケージも発売される。 |
週刊アスキーの最新情報を購読しよう