週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

ノキアのほかにも! SamsungやHTC製など20を超える世界のWindows Phone端末:CES2012

2012年01月19日 18時00分更新

 CES2012におけるWindows Phone関連展示の主役はノキアだった。しかし、それ以外にも日本ではなかなかお目にかかれない海外向けのWindows Phone端末が多数展示されていた。

■海外のWindows Phone事情

 日本では富士通東芝モバイルコミュニケーションズの『IS12T』だけが発売されているWindows Phone端末。しかし海外では実に20を超える端末が存在する。

Windows Phone 7
↑QualcommブースにあったWindows Phone端末のカタログ。これ以外にも多数の機種が存在する。

 大きく分けると、2010年秋にWindows Phone 7と同時に出た端末が第1世代、2011年秋のWindows Phone 7.5以降に出た端末が第2世代となる。第2世代として最初の端末がIS12Tで、これは世界初として大きく話題になった。逆に最新の第2世代端末はノキアの『Lumia 900』だ。

 Windows PhoneのハードウェアはChassisという共通仕様に準拠するため、似通ったスペックになりがちではある。しかし中にはハードウェアキーボードやフロントカメラを備える端末も存在する。さらに数字に現われない端末の質感や手触りを含めると、海外では選択肢が大きく広がりつつあるといえる。

 ここからは、CESで見かけたWindows Phone端末を一気に紹介しよう。


■Samsungの『Focus S』と『Focus Flash』

 SamsungのAT&T向けWindows Phone端末が『Focus』シリーズだ。初代の『Samsung Focus』はWindows Phone 7のローンチ時に広告やCMでフィーチャーされ、アメリカで最も売れたWindows Phone 7端末と言われる。その後継となる第2世代端末が『Focus S』と『Focus Flash』だ。

Focus Sは4.3インチのSuper AMOLEDディスプレーが特徴のハイエンドモデル。8メガピクセルのカメラと1.3メガピクセルのフロントカメラを搭載する。にも関わらず111グラムと軽量な点も評価が高い。現時点ではAT&T専用モデルとなっている。

 一方、Focus Flashの画面はIS12Tと同じ3.7インチ。ミドルレンジモデルという位置付けだが、1.4GHzのプロセッサーやSuper AMOLEDを採用し、Focus Sに引けをとらない仕上がりだ。カメラは5メガピクセルのメインカメラとVGAクラスのフロントカメラを搭載。ストレージは8GBとなっている。こちらも116グラムと軽量だ。なお、ヨーロッパやアジアでは『OMNIA W』という名前で販売されている。

Windows Phone 7
↑SamsungのフラグシップモデルFocus S。Super AMOLEDの鮮やかな画面が特徴。
Windows Phone 7
↑Focus Flashは小さな手でも持ちやすい3.7インチ。価格もお手ごろ。

■HTCの『TITAN』と『Radar』

 HTCは、第1世代のころから多数のWindows Phone端末を投入してきた。特に4.3インチの大画面が特徴の『HD7』は世界的にヒットし、Samsung Focusと並んで最も売れたWindows Phone 7端末となった。

 第2世代端末『TITAN』は、4.7インチというWindows Phone端末として最大の画面が特徴。HD7の進化形といっても良いだろう。プロセッサーも最高の1.5GHzを搭載する。ストレージは16GB、8メガピクセルのメインカメラと1.3メガピクセルのフロントカメラを備える。当初はヨーロッパやアジア向けに販売されていたが、AT&Tからも『TITAN 4G』として発売された。さらにCESではLTE対応版『TITAN II』も発表されたが、CES会場内での展示はなかった。

 ミドルレンジモデル『Radar』は3.8インチの画面を採用し、ホワイトとブラックの2色が用意されている。初めてWindows Phoneとしてホワイトを採用したモデルでもある。プロセッサーは1GHz、ストレージは8GB、5メガピクセルのメインカメラとVGAクラスのフロントカメラを備える。TITANに比べると手ごろな価格で購入できる。こちらもヨーロッパやアジア向けが先行したものの、アメリカでもT-Mobileから発売された。

Windows Phone 7
↑HTCのフラッグシップモデルTITAN。4.7インチの画面が大迫力だ。
Windows Phone 7
↑ホワイトとシルバーの配色がおしゃれなRadar。

■LGの『E906』

 LGも第1世代から端末をリリースしているメーカーだ。CESではLGのブースに展示はなかったものの、マイクロソフトのブースに『E906』を発見した。

 E906の特徴は、あの『ジル・サンダー』がデザインを手がけたという点。ファッションブランドを冠する初めてのWindows Phone端末なのだ。スペック的には第1世代の端末『Optimus 7』を踏襲する後継モデルだが、ブルーを基調とした高品質なデザインやジル・サンダー独自のアプリにより、一線を画する存在感を放っている。

 ほかにもLGはWindows Phone 7.5世代の端末を開発中とウワサされており、今後に期待できるメーカーのひとつだ。

Windows Phone 7
↑ジル・サンダーロゴを冠する異色のWindows Phone端末。

■Dellの『Venue Pro』

 Dellからリリースされた唯一のWindows Phone端末が『Venue Pro』だ。第1世代の端末だが、縦方向にスライドするハードウェアキーボードを備えるのが特徴。実際にDell社内ではBlackBerryをリプレースして活用されているという。

 画面には4.1インチのAMOLEDディスプレーを採用、1GHzのプロセッサーと5メガピクセルのカメラを備える。さらにストレージのオプションとして、32GBという選択肢が存在する。また、展示機のOSはWindows Phone 7.5(ビルド7720)にアップデート済みとなっていた。

 Dellはまだ第2世代の端末を発表しておらず、一時は撤退のウワサも流れたが、こうしてWindows PhoneファミリーとしてCESに登場したことで、今後の展開に期待できるかもしれない。

Windows Phone 7
↑唯一の縦方向スライド端末。後継モデルはまだ?

■Acerの『Allegro』

 Acerは主にパソコンや周辺機器で知られる台湾メーカーだが、Windows Phone 7.5に合わせて参入を表明した。そのAcer初となるWindows Phone端末が『Allegro』だ。

 AllegroはM310という型番でも知られている。画面サイズは3.6インチとやや小さめで、1GHzのプロセッサーと8GBのストレージを備える。カメラは5メガピクセルとなっている。価格重視のミドルレンジモデルのためスペックは平均的だが、ブラックのほかにホワイトモデルも存在する。ホワイトモデルを正面から見るとブラックだが、背面から側面にかけてホワイトがあしらわれるという独特なカラーリングになっている。すでにヨーロッパ地域で販売されている。

Windows Phone 7
↑Acer初のWindows Phone端末Allegro。外装はつやつやしている。

■ZTEの『Tania』

 中国の通信機器メーカーとして知られるZTEも、Windows Phone 7.5で参入したメーカーのひとつ。その最初のWindows Phone端末が『Tania』だ。

 Taniaは4.3インチという比較的大型の画面を採用し、1GHzのプロセッサーと512MBのメモリー、5メガピクセルのカメラを搭載する。カラーはブラックとホワイトの2色。端末全体が白いホワイトモデルは、Windows Phone端末としては珍しい。フランスのSFRから発売されているが、こちらはZTEのロゴがないタイプとなっている。

 ところで、Taniaのストレージは4GBしか実装されていない。現在公式に発表されているChassis仕様の下限は8GBだが、マイクロソフトとの交渉次第で実現可能ということなのだろう。ユーザーが使用できる空き容量は2.5GB程度しかなく、使い方にも大きな影響を与えると思われる。あるいは、今後増加するといわれるローエンド仕様Windows Phoneの先駆けとなるかもしれない。

Windows Phone 7
↑ZTE初のWindows Phone端末Tania。ストレージが4GBとはいったい?

■富士通の『IS12T』

 最後は、すでに日本でおなじみとなっている『IS12T』だ。CESでは富士通ブース内に展示されていた。

 Windows Phone端末として唯一の防水・防塵機能があり、ストレージは最大となる32GBを搭載、3色のカラーバリエーションがあるなど、数あるWindows Phone端末の中でもユニークな仕様が満載となっている。

 これまでは国内のみで展開されており、海外での知名度は高くなかった。しかし今回のCESへの展示をきっかけに、海外の有名ニュースサイトでは次々と高評価を得ている。海外キャリアへの展開が楽しみな端末だ。

Windows Phone 7
↑おなじみIS12Tシトラス。海外展開なるか?

ces2012まとめ

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります