週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

PDFに手書きしやすいiPadアプリに惚れた!

2011年04月29日 12時00分更新

UPAD

『UPAD』
バージョン:1.70
App Store価格:600円
(バージョンと価格は記事掲載時のものです)

 以前このコーナーで『iAnnotate PDF - 注釈』という校正支援アプリを紹介したことがある。便利なんだけど、ズームするたびに画面が一瞬真っ白になって校正作業に集中できない……。と悩んでいたらナイスなアプリを発見。それが『UPAD』だ!

選択範囲をズームしたまま作業ができる
UPAD

 UPADは、PDFや画像を読み込み、そこに直接手書きやふせんの貼り付けができるデジタルノートアプリ。書類や写真の確認に最適!

 筆者はライターという仕事柄、すべての校正をPDFで行なう。その際ズームを多用するんだけど、いちばん感動したのが“拡大入力モード”。ふだんは画面右下にある手書きボタンをタップすると、ズーム枠(左上)と入力枠(画面中央)が現われる。

 これらの枠を好きな場所へドラッグすれば、修正したい部分をズームしたまま手書きができる! ズームしてもほかのアプリのように画面が真っ白になることもないし、そもそもページを何度もズームする必要がない。つまり効率よく校正ができる!

 ちなみにズーム枠自体もピンチズームできたり、拡大入力モードのまま右端のバーでスクロールできたりと直感的に扱えるのもグッド! グレーアウトした部分に触れても手書きできないので、画面に手首を乗せ、ゆったりと手書きできるぞ。

画像にメモを書き込んでPDFに変換
UPAD

 校正が終わったPDFをメールに添付してしまえば、PDFをメールで受け取り、確認し、修正を書き込み、返信するという一連の作業がiPadのみで完結する!

 メール添付の際、ページを範囲選択できるんだけど、いまのところ、1ページと3ページといったような飛び石の指定はできない。さらに一歩進んで、校正したページのみを自動的に抽出し、メールへ添付できると便利かも。今後のアップデートに期待ッス。

フォルダーごとに見やすく管理
UPAD

 フォルダーの作成やノートの移動など管理機能もバッチリ! ただしメニュー操作がめんどうなので、将来的にはドラッグ・アンド・ドロップでもっと直感的に行なえるようになれば、もう手放せなくなりそう。ちなみにドロップボックスに保存したファイルをUPADから直接読み込むことはできないけれど、ドロップボックスアプリなどからUPADへ渡すことは可能ですよ。

手書き時に便利なテンプレートも
UPAD

 方眼紙や原稿用紙などのテンプレートも標準搭載。誌面のラフ作成などにも活用できますな。

 なお機能限定版の『UPAD Lite』(無料)もある。PDF変換やVGA出力に非対応。作成できるノートは計15枚までという制限はあるが、スラスラ書ける気持よさは有料版と同じ。快適なデジタルノートを探している人はぜひ試してみて!

_____________________________

『UPAD』
App Store価格:600円
(バージョンと価格は記事掲載時のものです)
(c)pockeysoft
・ダウンロードはコチラをクリック!
UPAD - PockeySoft

その他のアプリの記事はコチラ
・iPhone&iPadアプリレビュー

ヤシマノブユキさんのサイト
WorP@holic わ~ぱほりっく

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります