週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

Windows Server 2008 R2 Foundation密着連載 『激安鯖イイじゃないッ!!』

【第8回】鯖の役割を決めたら、設定して運用開始!

2010年02月26日 14時19分更新

■OS再インストール後に鯖に必要な設定を実行!!

 前回でRAID1の構築が終わり、完成した“安心激安鯖”。RAID化にあわせてOSを再インストールして、いざ業務使用開始に必須の設定をスタート。

Windows Server 2008 R2 Foundation密着連載 『激安鯖イイじゃないッ!!』第8回:サーバーマシンの横に仮設置
↑マシンは現在使っているウィンドウズXP搭載のサーバーマシンの横に仮設置。設定やデータ移行と運用テストが終わったら、入れ替えだ。


 まず初めにやるのは、“Administrator”(管理者)のパスワード設定だ。サーバーOSなので安易なパスワードは受け付けない。大/小文字、数字を組み合わせて管理者パスワードを設定しよう。ただ、難しすぎて忘れてしまうと、ITシステム管理者の立場が危うくなる……。ワタシは、忘れる可能性大なので、起動時に“パスワードリセットディスク”をUSBメモリーに作成。これで、万が一パスワードを忘れても再設定が簡単に行なえる。
 
 

改造のベースはこのマシン!
Windows Server 2008 R2 Foundation密着連載 『激安鯖イイじゃないッ!!』第8回:『富士通 PRIMERGY TX100 S1』
『富士通 PRIMERGY TX100 S1』 直販価格:7万6000円(前回掲載時よりプライスダウン)

 
 パスワードを設定してログインしたら、次に自動起動する“初期構成タスク”から、サーバーの初期設定を行なう。まず、基本中の基本となる“ネットワークの構成”、“コンピューター名とドメインの入力”、“自動更新とフィードバックを有効にする”から、サーバーのIPアドレスやワークグループを変更。ウィンドウズアップデートの時間帯は、やり取りの少ない早朝に変更した。
 

サクサク設定できる
Windows Server 2008 R2 Foundation密着連載 『激安鯖イイじゃないッ!!』第8回:わかりやすいウィザード形式
↑2008 R2 ファウンデーションの役割と機能追加は、わかりやすいウィザード形式を採用。

 
 次に用途に合わせたサービス(ツール)を“役割の追加”と“機能の追加”でセットアップ。今回は社内ネットワークとインターネットでファイル共有を行なうために、“ファイルサーバー”と“Webサーバー(IIS)”を追加。さらに、OSのバックアップを行なう“Windows Server バックアップ”を追加した。これで基本の設定はおおむね終了だが、忘れちゃいけないのがウィルス対策だ。

 いろいろ調べたところ、ソースネクストの『ウイルスセキュリティZERO』が、2008 R2 ファウンデーションをサポートしているのが判明。お手ごろな4000円前後でウィルス対策も完了だ。同じウィンドウズサーバーでも、スタンダード版だと、対応するウィルス対策ソフトの価格も一気に上がる。15名以下で使うなら、やっぱり2008 R2 ファウンデーションで決まりだね。
 

ウィルス対策も万全に
Windows Server 2008 R2 Foundation密着連載 『激安鯖イイじゃないッ!!』第8回:ウィルス対策も万全に
↑社員全員がさまざまなファイルを保存するので、全ファイルを検査対象にする。

 
 というわけで、設定もセキュリティーもバッチリ。社員のアカウントを作成して、業務使用開始だ!

 

Windows Server 2008 R2 Foundation密着連載 『激安鯖イイじゃないッ!!』第8回:プロフィール まっくろ黒子

筆者紹介 ── ITシステム管理者 兼 自作PCライター まっくろ黒子
 
正規業務があるものの、社長から早く動かせと急かされるため、勤務時間外にサーバーの設定を行なう。まさに黒子。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります