週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

MacBook Proとの組み合わせで活用、実際に使って感じた作業効率をアップの秘訣

ベンキューのPD3220Uは「動画編集するぞ!とやる気になるモニター」、映像ディレクターに聞く

2019年11月29日 11時00分更新

文● 飯島範久 編集●ASCII
提供: ベンキュージャパン

――やはり、ネット配信する映像でも高性能な映像用ディスプレーは利用されるんですか?

 現場にもよりますが、ゲームやアニメ系の大型イベントや展示会では利用しています。ただ、通常のスタジオ配信では、スペースの制限もあり、限られた機材でこなさなければならないことが多いです。そんな中、この「PD3220U」は十二分に活躍対応してくれたので、非常にありがたかったですね。

↑色味の調整も大画面なら映像を大きく写せて、作業しやすい。またテロップ編集はとてもラクとのこと。

――持ち運ぶのは少々大変ですが、現場でも使えるなら利用したほうがいいですよね。

 実は、「PD3220U」をお借りする前に27インチのモデルの「PD2720U」をちょうど物色していたんですよ。なので27インチのサイズなら持ち運んでもいいかなと思っています(笑)。

 ゲームの配信を多くやらせていただいているので、スポンサーにBenQさんが入られることもあり、実は意外と身近に感じていたんです。今まで触ったことのある信頼のおける会社が、4Kのハイスペックな製品を出してくれるのは、クリエイターとしては手を出しやすかったので、とても使っていて快適でした。

 あと私がBenQさんに対して感じていることは、配信の仕事と相性がいいんです。映像編集や写真編集向けといったディスプレーだけでなく、ゲーミングディスプレーも手掛けていたりして、とても多機能な製品が多いんです。たとえばHDMIスルーがついていたり、機能面で他社があまり手をつけないようなことも試してみようというような製品も多いので、選びたくなるんです。

――「PD3220U」は4入力4分割表示も可能なので、映像の作業のときには便利ではないですか?

 ゲーム機が何台かあるとスイッチャーを使って出力しますが、スイッチャーを通すと劣化するので、チェックするための返しのディスプレーとしても使えますね。どういうふうに使おうかなと考えさせてくれる、ちょっとワクワクするようなディスプレーだと思います。

 あとPinP表示でもしっかりその画面で作業できたことは、結構便利だと感じました。フルHDでPinP表示すると、確認するだけで作業には使えないレベルなんですね。そうなると画面の入力を切り替えざるをえません。でも「PD3220U」ならPinP表示でも十分作業できるので、これは結構便利だなと感じました。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう