ごきげんよう。夏真っ盛りでモーレツに燃えている、呑兵衛記者ナベコです。暑いとお酒が進むからこのシーズンは大好き。
この連載では、コンビニなどで売っている手近な食材をアレンジしてつくるお手軽おつまみを紹介しています。お酒を片手に調理しても問題ないくらいの簡単な内容なので、ぜひみなさん試してみてくださいね。
今月のテーマのお酒は「ビール」!
8月のお酒はビール
夏はキンキンに冷えたビールがおいしい! 今月は「ビールに合うおつまみ」がテーマ。さらに夏といえば辛口グルメ、ということで「ピリ辛」アレンジのレシピを紹介します。
ちくわに●●を入れると……!
ちくわ、お好きでしょうか? ちくわにチーズやキュウリを詰めた“チーちく”や“キューちく”はおつまみのテッパン。ところでちくわの穴、他にもなにか入りますよね。定番おかしで、食感がよくて細長いスティック状の……。そうです、じゃがりこ!
カルビーの「じゃがりこ」は形からしてちくわに入れるのにぴったり。ふと、試してみたら驚くほどおいしかったです。
利用した食材
・ちくわ
・じゃがりこ
※本レシピはガスコンロの魚焼きグリルを利用します
ちくわにじゃがりこを詰める
ちくわの穴にじゃがりこを入れます。もちろん、ちくわのメーカーにもよりますが、私が試したものは穴に余裕があり、じゃがりこをスルスル入れられました。砕いたじゃがりこを入れたりなどして端までびっしり詰めるとステキでしょう。
グリルで焼く
そのまま食べてもいいのですが、さらにひと手間。ガスコンロの魚焼きグリルでちくわを炙りました。中火で数分程度です。
マヨ七味を用意
ちくわの良い味付けといったら、マヨネーズに七味をかけた“マヨ七味”。辛党の人は七味をたっぷりかけてくださいね。準備は万端、「じゃがりこちくわ」のできあがり!
カリカリした食感でスナックちくわの感覚に
ちくわはプリプリした弾力が魅力。さらにじゃがりこを入れると、おかしならではの「カリカリ」食感が加わってとてもユニーク。意外性があって“スナックちくわ”のような感覚に。また、じゃがりこの塩気や甘みが、ちくわのおいしさをさらに深くしてくれます。
練り物のちくわと、おかしのじゃがりこがこんなに合うなんて! マヨ七味をつけて食べると、刺激的な風味とマヨのまろやかさで止まらなくなってしまいます!
今回のレシピだと、グリルで炙って皮を焼いた香ばしさを出しましたが、炙らない状態でもおいしいですよ。
ポイント:お早めに食べましょう
時間をおくとじゃがりこが水分を吸ってしまい、カリカリ食感が損なわれています。じゃがりこをちくわにインしてからは、お早めに食べるといいですよ。
お酒に合うおつまみレシピ紹介しています!
毎週金曜日17時に更新するこの連載では、毎月テーマとしているお酒に合うおすすめの簡単おつまみレシピを公開中!
2018年4月のテーマのお酒:ストロングゼロ ダブルレモン
2018年5月のテーマのお酒:サッポロ生ビール 黒ラベル
2018年6月のテーマのお酒:赤ワイン
2018年7月のテーマのお酒:アサヒスーパードライ
2018年8月のテーマのお酒:スパークリングワイン
2018年9月のテーマのお酒:日本酒
2018年10月のテーマのお酒:ビール
2018年11月のテーマのお酒:白ワイン
2018年12月のテーマのお酒:赤ワイン
2019年1月のテーマのお酒:焼酎
2019年2月のテーマのお酒:ビール
2019年3月のテーマのお酒:白ワイン
2019年4月のテーマのお酒:レモンサワー
2019年5月のテーマのお酒:日本酒
2019年6月のテーマのお酒:ハイボール
2019年7月のテーマのお酒:ハイボール(ピリ辛おつまみ)
2019年8月のテーマのお酒:ビール(ピリ辛おつまみ)
バックナンバーは「 http://ascii.jp/elem/000/001/660/1660062/ 」からどうぞ!
■おすすめレシピを教えてください!
この連載ではお酒にあうおつまみのレシピをナベコが紹介していきます。おすすめのおつまみレシピがあったら教えてください。 記事の感想や要望もお待ちしています!
コメントはナベコTwitter(@wagomunabe)にお願いいたします。Facebookもやっていますよ。
ナベコ
酒好きライター、編集者。カンパイからすべてが始まるはず。「TVチャンピオン極~KIWAMI~ せんべろ女王決定戦」に出演するなど酒活動しつつ食トレンドを追っています。♪アスキーグルメでおいしい情報配信中♪
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります