週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

世界最薄5.3mm、最軽量47gでE Ink採用「カードケータイ」をじっくりチェック!

2018年10月17日 20時50分更新

 ドコモの2018年冬春モデルの中でも注目を集めていた「カードケータイ KY-01L」は、ディスプレーに2.8型のタッチ対応電子ペーパー「E ink」を採用した、京セラ製の携帯電話だ。世界最薄5.3mm、最軽量47gを実現した。

製品名はそのまま「カードケータイ KY-01L」だ

 ラインナップとしてはフィーチャーフォンの「ドコモケータイ」なので、スマートフォンよりも低価格なプランを選べる。実質価格は1万円台を見込んでおり、スマホとは別にもう一つ電話番号が欲しい人などの利用を見込んでいるという。

本体サイズは91mm×55mm×5.3mm、名刺とほぼ同じ形状だ

 実際に手にしたところ、一般的なスマホと比べて1/3の軽さ。最新の大画面ハイエンドモデルと比べると1/4の軽さだ。これで通話やデータ通信を利用できることに驚かされる。操作はスマホと同様にタッチパネルで操作する。画面の切り替え時はやや画面のチラツキが気になるが、通話メインならそこまで問題にならないだろう。

本体は手のひらで握るというより、指で押さえるような感じで持つ。たとえるなら、カード型電卓とか、古いノートパソコンのPCカードといった感じだ

 利用できる機能は、VoLTEでの音声通話とSMS(キャリアメールは非対応)、簡易ブラウザーの利用、Wi-Fiテザリング、Bluetoothに限られる。文字入力はケータイ配列のケータイ入力とフリック入力のみだが利用できる。IPX2の防滴にも対応。一方、LINEやアプリの追加などには対応していない。

VoLTE通話やテザリングに対応

文字入力はフリック入力や予測変換を利用できる

 画面は電子ペーパーなので、内容が変わるとき以外は電力を消費しない(携帯電話としての待ち受けに関する消費電力は当然必要だが)。また、普通の紙と同じように周りの照明が明るいほど画面が見やすいのも特徴だ。なので、一般的な有機ELや液晶だと画面の内容が見にくく消費電力も増えがちな日中屋外でも、消費電力の増加なしに画面の内容をハッキリと確認できる。

 欠点としては、画面の書き換えがやや遅いのと、このカードケータイにはフロントライトがないので、暗い場所だと画面が見えにくくなってしまう。そういった場合は、画面をスマホやLEDライトの明かりで照らして見る必要がある。

 また、簡易ブラウザーは画面をスクロールすると、電子ペーパーの特性と処理性能の両面で画面の表示がかなりもたつく。こちらを日常的に使うのはやや無理があると感じた。

 搭載バッテリーは380mAhと驚きの少なさ。待受時間は100時間、連続通話時間110分だが、スマホと違って利用する機能が少ないうえに、操作中もあまり電力を必要としないので、この容量と待受時間でも十分実用的とのことだ。

nanoSIMカードスロットを搭載

充電はmicroUSBを利用する。ストラップホールもついている

バッテリー容量は驚きの380mAh

 2台目ケータイが欲しい人、コレクションとして欲しい人、どちらも要注目の製品だ。

ドコモ「カードケータイ KY-01L」の主なスペック
メーカー 京セラ
ディスプレー 2.8型電子ペーパー
画面解像度 480×600ドット
サイズ 約55×91×5.3mm
重量 約47g
CPU 1.1GHz(クアッドコア)
内蔵メモリー 1GB
内蔵ストレージ 8GB
外部ストレージ ×
最大通信速度 下り最大100Mbps
VoLTE
カメラ画素数 ×
バッテリー容量 380mAh
FeliCa/NFC ×/×
ワンセグ/フルセグ ×/×
防水/防塵 IPX2(防滴)/-
生体認証 ×
USB端子 microUSB
連続待受時間(LTE/3G) 約100時間/約100時間
連続通話時間(LTE/3G) 約110分/約160分
カラバリ インクブラック
発売時期 11月下旬

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事