週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

機種ごとにパーツを再選定して音の基本性能も追求

ヤマハ、ネットワーク機能をさらに強化したAVレシーバー「RX‐V585/RX‐V485」

2018年04月25日 18時00分更新

「RX-V585」

 ヤマハは4月25日、ネットワーク周辺機能を充実させるとともに音の基本性能を追求したAVレシーバー「RX-V585」(7.1chモデル)および「RX-V485」(5.1chモデル)を発表した。5月下旬に発売する。

 両モデルとも、DSD 11.2MHzやWAV/AIFF 192kHz/32bitをサポート。高品位音楽配信サービス「Deezer HiFi」への対応、5GHz帯/2.4GHz帯対応のWi-Fiの搭載、Bluetooth 4.2規格準拠したAAC対応Bluetoothオーディオ受信など、ネットワーク周辺機能の充実がなされている。

 7.1chのRX-V585には3次元サラウンドフォーマットのDolby AtmosおよびDTS:Xに対応したデコーダーも搭載し、独自の音場創生技術「シネマDSP」や部屋の音響特性に合わせて音場・音質を自動調整する視聴環境最適化システム「YPAO」なども装備。

「RX-V485」

 音質面としては、パーツの追加・再選定を含む専用チューニングを機種ごとに実施し、より高度な音の基本性能を追求したという。映像関連ではDolby VisionやHybrid Log-GammaなどのHDR映像伝送、BT.2020規格、HDCP 2.2、4K/60p映像信号に対応した4入力/1出力の端子を装備する。価格は、RX‐V585が7万8840円、RX‐V485が6万6960円。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります