週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

編集部員が実際に使ってみた結果

iPhone Xの操作 1週間で慣れる(確信)

2017年11月10日 17時00分更新

電源オフやスクリーンキャプチャは
何回か使えばもう覚えてしまう

iPhone Xはサイドボタンを多用する印象があります

――続いては2つ目。電源をオフにするときなどの操作の違いですね。具体的には、電源オフやスクリーンキャプチャの操作が違う。

 佐藤「iPhone Xの電源を切るには、サイドボタンと音量ボタンのどちらかを長押しし、画面に表示されたボタンをスライドします。サイドボタンと音量ボタン上の同時押しでスクリーンキャプチャ。Siriの呼び出しはサイドボタンの長押しですね」

――サイドボタンの出番が増えた印象です。強制再起動の「ボリュームキーの上を1回、下を1回押して、サイドボタンを押しっぱなし」は隠しコマンドみたいですねえ。

 佐藤「ただ、これは一度覚えてしまえば、それでいいことなので。『今までと違う!』と騒いでもしょうがないことだと思います。ただ使うボタンが変わっただけですから、数回使えば慣れます」

Apple Payの操作も難しくはない

――3つ目の違いはFace ID。まさしくiPhone Xの“顔”になっている機能ですね。

Face IDは便利だが、Touch IDの方が早かった……と思うときもあるとか

 佐藤「Face IDを用いた認証は正確で、その点には不満がありません。ただ、Touch IDと比べると、認証時間が少しだけ遅いかなという気もする……まあ、このあたりは本当に細かい差ですね。気になるというほどではないかと」

――Apple Payを使う際はどうでしょうか?

 佐藤「これは、最初はわかりにくかった。まずサイドボタンを2回押して、Apple Payを起動。支払いたいカードを選んで、Face IDで認証。レジにかざして決済完了です」

Apple Payの呼び出しはサイドボタン2度押し

――それだけ聞くと、ちょっとややこしい気がします。

 佐藤「ただ、結局カードを選ぶ時点で、ユーザーは画面を見ているわけですよね。カードを選び終わったときには、もうFace IDの認証ができる体勢になっているんですよ」

Apple Payは画面を見てカードを選びます。ということは、選んだ時点で自然とFace IDの認証がスタートする位置関係になっているのですね

――あっ、確かに!

 佐藤「だから、Touch IDのように指紋認証で一瞬待たされる感じはないので、むしろ支払いが早くなった気がします」

1週間使えば、iPhone Xの操作は大丈夫

――話を聞いてきましたが、iPhone Xの操作にもう不満はないと。

 佐藤「iPhoneって、毎日使うものじゃないですか。だから、最初の頃は『前と違うぞ』と感じるのは仕方ないと思うんです。逆に言えば、新しい操作も何度もやってみることになるわけで、わりとすぐに慣れると思いますよ」

――iPhone Xの画面に対応していないアプリもまだ多いですよね。その点に関してはどうですか?

 佐藤「画面上下に黒い帯が出るのは『うーむ』となったりしますけれど、実用性には問題ない。普通に使えます」

たとえば「Google Maps」はiPhone Xに対応していないので(11月10日現在)、画面上下に黒い帯が出ます

――最後にもう一度聞きますが、「iPhone Xの操作に慣れるだろうか」と不安な人でも、大丈夫ですか。

 佐藤「はい(2度目の断言)。1週間使えば、もうすっかり慣れます!」

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります