週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

サムスンの開発者に直撃インタビュー

Galaxy Note8のサイズの理由や気になるバッテリー対策を開発者に直撃

2017年09月29日 10時00分更新

Note8のSペンは販売中止となったNote7とは同じだが、違うモノ

 そして、Note8の最大の特徴であるSペンは、4096段階の筆圧検知となり従来品よりも細かい書き込みに対応した。

 それに加え、ペンそのものも防水対応となっている。IP68の防水防塵対応の本体と合わせ、ちょっとした雨が降っている状況下でもペンを使ってしっかりと書き込みもできるようになった。

 とはいえ、ペンを抜いた状態でも本体を防水にするなど、実装部品は増えている。これに関してソ・ジン氏は常に最大限軽くできるように設計しており、今後も引き続き軽量化に取り組んでいくと説明してくれた。

 なお、Sペンは昨年販売中止となってしまったGalaxy Note7のものと同じものを利用している。あえて新設計をしなくても、Note7のSペンが十分完成度が高いものだったので、その設計をそのまま利用したとのこと。

 ただし、Sペンは本体のカラーに合わせたカラーリングとなっていることから、厳密にはNote7のペンがそのまま使われているわけではないとのことだ。

 Sペンのハードウェア性能はNote7と変わらないものの、Sペン固有の機能はGalaxy Note8になって大きく強化されている。そのひとつが「Screen off Memo」だ。

 ソ・ジン氏によると、Noteシリーズユーザーの多くが自分の思いついたアイデアをすぐにSペンを使って書き込んでいるという。そこで、アプリを立ち上げなくともロック画面にすぐにメモをかけるScreen off Memo機能を強化したとのこと。

ロック画面にメモをかける。最大100ページまで可能だ

 Galaxy Note8のScreen off Memoは、100ページ連続でメモを書くことができる。そこまでメモを書き込むケースはないだろうから、感覚的にはほぼ永遠に書き続けることができるようなものだろう。

 また、Galaxy Note8の有機ELディスプレーの特性を生かした「AOD(オールウェイズ・オン・ディスプレイ)」機能を活かし、書いたメモをカンタンにピン止めし、ロック画面に表示させたままにもできる。書いたメモは後から編集できるので、買い物リストやToDoなどをメモしておくのも便利だ。

 細かい機能強化がSペンを使った翻訳機能も改善された。以前の機種では単語のみの翻訳しかできなかったが、Galaxy Note8では文章の翻訳も可能になった。もちろん日本語も利用できる。さらには、文中に海外の通貨が出ていた場合、それを為替換算する機能も搭載したという。

Live Message機能でSペンは「楽しく」なる
本格的な絵が描ける「PENUP」も引き続き搭載

 一方で、Noteシリーズを大画面スマートフォンとしてしか利用していないユーザーも多くいるのも事実だという。そこでGalaxy Note8には「Sペンを使っていなかった人が、使いたくなるような新しい機能(ソ・ジン氏)」として「Live Message」を搭載した。

 これはSペンで書いた文字がアニメーションとして保存されるもの。GIFアニメなので互換性の心配も無く、チャットアプリやSNSのタイムラインなどに手軽に貼り付けることができる。

 同機能では写真の上に文字を書いて、それを送ることも可能だ。ソ・ジン氏自身もGalaxy Note8でLive Message機能を楽しんでいるという。

 このように、Galaxy Note8は「Sペンを使って楽しめる」製品に仕上がっている。しかし、サムスンとしてはSペンの使い方として絵を描くことも忘れてほしくはないという。

 Galaxy Note8には「PENUP」というアプリがあり、本格的な絵を描くことが可能だ。このアプリはGalaxy Note8のプロモーションでもよく見ることができる。

Live Messageで手書き文字をGIFアニメで送れる

ユーザーニーズに応えGalaxyシリーズ初・デュアルカメラを搭載

 さて、Galaxy Note8のもう1つの大きな進化ポイントは、背面に搭載されたデュアルカメラだ。遠近2つのカメラはどちらも光学手ブレ補正に対応するのは業界初だという(編集注:「iPhone X」でも搭載されるが、発表・発売はGalaxy Note8が先)。

 また、「Live Focus」により背景をぼかすことも可能になり、より美しい写真を自然に仕上げることが可能になった。ボケの変更は撮影時のライブプレビュー中も、撮影後のどちらでも可能だ。

 このLive Focusはオブジェクトと背景を別々に撮影しているので、ボケ側の背景写真もキレイに撮影できる点が大きな特徴であるとのこと。これは他社のデュアルカメラよりも優れている点だという。

 デュアルカメラはいまやトレンドであり、各社が横並びで搭載を始めている。これまでのGalaxyシリーズはレンズの明るさやセンサーの感度を高めるなどしてカメラ機能を強化して来た。

 しかし、消費者のデュアルカメラに対するニーズが高まったことから、Galaxy Note8ではデュアル化に踏み切ったとソ・ジン氏は説明した。

多彩な機能を誇るデュアルカメラ。どちらも光学手ブレ補正に対応

 そのほかの機能として、TVなどの大画面を利用できるドッキングステーション「Samsung DeX」への対応や、虹彩、指紋、顔という3つの生体認証。VRを楽しめる「Gear VR」(Galaxy Note8専用モデルが必要)や360度撮影を手軽に楽しめるカメラ「Gear 360」への対応などは、Galaxy S8/S8+と同等だという。

 本体カラーは4色展開だが、販売国により投入される色は異なるとのこと。インタビューを実施した韓国では3色展開となっている。過去には、ユーザーニーズに応えてピンクを出したこともあるが、Galaxy Note8でも柔軟に検討していく考えとのことだ。

バッテリーの安全性に対しては自信アリ
生体認証もあわせて、史上最高の完成度のNoteに

 最後に、Galaxy Note7のバッテリー問題をいまでも気に掛ける消費者の数は多いだろう。ソ・ジン氏はYouTubeなどを使って消費者にバッテリー検査など安全性を高めている点をしっかりPRしていると説明。

 バッテリーは「8ポイント・バッテリー安全性検査」と呼ぶ8項目の検査を全品実施しているとのこと。なお、すでにGalaxy Note8はグローバルで発売後2週間たっており、問題の報告もないことから安全性に関しては自信を持っているとのことである。

 それに加え、本体のセキュリティーに関しても常に消費者に最善のものを提供することを考えている。

 端末にはサムスンが開発した「Knox」というセキュリティーシステムを搭載し、生体認証と合わせた複合的な安全対策をユーザーに提供している。

 また、アップルがiPhone Xで採用した顔認証に関しても、Galaxyシリーズでは「あくまでもセキュリティーは虹彩認証が一番高く、次が指紋、最後が顔認証」になっているとのこと。

 このあたりはアップルとは異なる設計思想で、Galaxyシリーズの顔認証は利便性を考えたものになっているそうだ。なお、金融機関などでは顔認証は利用されず、虹彩認証や指紋認証を使うことが一般的であるらしい。

 今回のインタビューから、Galaxy Note8の完成度の高さは「大画面化とペン操作の長年のノウハウの集結」と結論づけることができるだろう。

 これまでのNoteユーザーだけではなく、ほかの端末を使っているユーザーにとっても気になる存在であることは間違いない。Galaxy Note8はスマートフォンのこれからの可能性をまだまだ感じさせてくれる製品と感じられた。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう