ついに雲上カー・ランボルギーニ登場!
「ウラカン RWD スパイダー」でドライブ!
ランボルギーニ。クルマに詳しくない人でも聞いたことがあるだろうイタリアのスーパーカーメーカーだ。正式名称はヌオーヴァ・アウトモービリ・フェルッチオ・ランボルギーニ SpA。現在はドイツのアウディ傘下だが、一環してガソリンエンジンのハイパフォーマンスカーを作り続けている。
元々はトラクターのメーカーだったことは有名な話。社長のフェルッチオ・ランボルギーニはトラクターやエアコン、ボイラーなどで成功したあと、フェラーリを購入するもそのクオリティーに不満を持ち、自分で改造したところから自動車メーカーの設立に繋がっていく。
今でも名車として語り継がれる「ミウラ」や「カウンタック」(クンタッシ)などを次々とリリースし、名実ともに高級スーパーカーメーカーにのし上がるも、クーデターやオイルショックなどでたびたび資金難が訪れ、フィアットやクライスラーの傘下になったり、投資家に買われたりと、その歴史は順風満帆ではなかった。1999年にアウディ傘下に納まり、現在に至っている。
ランボルギーニはほかの自動車メーカーと違い、ラインナップは少数精鋭。現行はフラッグシップとその下のモデルの2通りのみ。V12エンジンを積むフラッグシップは、ミウラからはじまりカウンタック、ディアブロ、ムルシエラゴという系譜のアヴェンタドール。V10エンジンのモデルはランボルギーニ史上もっとも売れたというガヤルドの後継、ウラカン。この2台が今のランボルギーニである。なお、ウラカンはアウディ・R8と共有部品も多い兄弟車だ。
今回お借りしたのは、「ウラカン RWD スパイダー」(Hurácan RWD Spyder)。ウラカンにはいくつか派生モデルがあり、頂点である「ウラカン ペルフォマンテ」、ノーマルの「ウラカン クーペ」、オープンモデル「ウラカン スパイダー」、後輪駆動(MR)になった「ウラカン RWD クーペ」、戦闘機をモチーフにした限定車「ウラカン アヴィオ」、そして「ウラカン RWD スパイダー」。合計6モデルがウラカンファミリーだ。
ほかには、SUPER GTをはじめ国内外のツーリングカーレースで走っている「ウラカン GT3」や、ワンメイクレース用の「ウラカン スーパートロフェオ」といったレースモデルも存在する。
ちなみに、ウラカン(Hurácan)という名前はスペイン語でハリケーンを意味し、1800年代に活躍したスペインの闘牛の名前からきているそうな。すでに名前でカッコ良すぎる。
ウラカン RWD スパイダーはその名のとおり、後輪駆動モデルをオープンにしたモデル。ウラカン クーペが610馬力、車重1422kgなのに対して、580馬力、1509kgとスペックは抑えられているのが特徴。ハンドリングを楽しむRWDモデルをオープンにしているという、かなりユーザーを選ぶモデルなのは間違いない。お値段は2788万5924円(税込)と、この記事で紹介してきたクルマの中でも最高クラス。今回の広報車はオプションカラーの「Blue Le Mans」が102万円で、さらにオプションてんこ盛りで合計3400万円オーバー! アヴェンタドールよりは安いとはいえ、雲上カーのお値段だ。なお、日本には今年の1月に入ってきたばかりのニューカマーである。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります