週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

スマホを使って屋内測位と音声解説を再生する新しい美術鑑賞

パナソニック、汐留ミュージアムにて視覚障がい者向け鑑賞ガイドサービス

2017年01月20日 15時42分更新

システム概要

 パナソニックは1月20日、視覚障がい者向けに美術鑑賞を楽しんでもらえるガイドサービスを開発。汐留ミュージアムにて実証実験を行なうと発表した。

 美術館において、視覚障がい者が美術鑑賞を楽しむことができるように学芸員やボランティアが解説するというワークショップが進められているが、人員の確保など美術館の負担も少なくない。パナソニックでは、視覚障がい者のために制作した音声コンテンツを美術館内の場所に応じて骨振動ヘッドフォンで自動再生。1人で気軽に楽しめるシステムを開発した。

 システムではスマホを利用して位置を検出し、スマホにインストールした専用アプリが作品の鑑賞ガイドを再生する。実証実験はパナソニック汐留ミュージアム、特別展「マティスとルオー展」内の8点で、2月1日(10時~12時)、2月18日(10時~12時)の2回に分けて行なう。定員は各回14名。操作説明とヒアリングが行なわれる。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう