Skylake搭載でコスパ最強クラスのゲーミングPC! 『NEXTGEARi650BA1-SP』
2015年09月16日 12時00分更新

NEXTGEARi650BA1-SP
直販価格 11万9800円(税別)
G-Tune ●http://www.g-tune.jp/
ジサトラ ハッチがレビュー
3Dゲームが快適でコスパは最強クラス
本機はインテル第6世代コアの最上位CPU、ミドルクラスの最新グラボGTX950を搭載しながら10万円強のコスパを実現したゲーミングPC。ゲーミングPCはグラフィックボードを搭載しないPCよりも〝高い〟イメージが強いが、それは描画処理の重い3Dゲームを4Kの高解像度で楽しんだりする場合の話。実際に、人気のMMORPG『FF XIV』の公式ベンチマークで性能を確認したところ、解像度がフルHD、最高品質設定でスコアーが6000オーバーの〝とても快適〟評価を得た。一世代前のミドルクラスであるGTX750を搭載した同社の従来機のスコアーは3800台の〝快適〟評価だったので、同じミドルクラスであっても、ゲームの快適度は格段に向上していると言える。
実際にアクション性が高いカプコン『ドラゴンズドグマ オンライン』をプレイしたところ、フルHDのフルスクリーンで、フレームレートは常に60fpsをキープしていた。
一方、CPUベンチマークのスコアーは第4世代コアのi7 4790よりもわずかに上といったところ。しかし、第6世代コアのCPUは内蔵GPUが〝Intel HD Graphics 530〟に進化。また、チップセットが変わったことにより、メモリーはデータ転送がDDR3の2倍となるDDR4になるなど、旧世代のPCよりも高い基本性能を有する。
また、本機はBTOが豊富なのも魅力のひとつ。PCゲームを快適にプレイできる性能を格安で購入できるので、余った予算はストレージをSSDに変えるなどして、あらゆるソフトの体感速度を向上させることもオススメだ。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう