週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

JN-MD-OLED156UHDR-Tをレビュー

15.6型4K有機ELのタッチ対応モバイルディスプレーと16型IPSのWQXGAモデル、どちらを買うべきか

2024年04月20日 10時00分更新

文● ジサトライッペイ 編集●ASCII
提供: 株式会社JAPANNEXT

明るさは接続パターンで変化する
最大輝度は5V/3A以上の外部電源が必要

 最近のモバイルディスプレーはUSB Type-Cケーブル1本で運用できる一方で、その明るさは制限される場合があります。JN-MD-OLED156UHDR-Tも最大輝度にしたい場合は、USB Type-Cのほか、5V/3A以上の外部電源が必要になります。

15.6型4K有機ELのタッチ対応モバイルディスプレーと16型IPSのWQXGAモデル、どちらを買うべきか

JAPANNEXTの公式サイトでも明るさについての説明があります

 また、当然mini HDMIで映像入力する時も別途電源が必要です。付属のUSB Type-C to Tyep-CケーブルとACアダプター、またはUSB Type-C to Type-Aで対応しましょう。

15.6型4K有機ELのタッチ対応モバイルディスプレーと16型IPSのWQXGAモデル、どちらを買うべきか

USB Type-C to Type-Cケーブル×2、mini HDMI to HDMIケーブル、USB Type-C To Type-Aケーブルのほか、USB OTG用のmicro USB to Type-A(メス)ケーブルまで同梱しています

15.6型4K有機ELのタッチ対応モバイルディスプレーと16型IPSのWQXGAモデル、どちらを買うべきか

マニュアルによると、USB Type-C To Type-Aケーブルはmini HDMI入力用の電源供給にも使えるそうな

 スマートケースはパネルの保護のほか、スタンドも兼ねます。傾斜角度は内側の溝にはめることで2段階調整できます。このあたりの事情はJN-MD-IPS16WQXGARと同じです。

15.6型4K有機ELのタッチ対応モバイルディスプレーと16型IPSのWQXGAモデル、どちらを買うべきか

一般的な机で使う時はこの角度

15.6型4K有機ELのタッチ対応モバイルディスプレーと16型IPSのWQXGAモデル、どちらを買うべきか

こちらはひざ上などの見下ろしポジション用ですかね

15.6型4K有機ELのタッチ対応モバイルディスプレーと16型IPSのWQXGAモデル、どちらを買うべきか

閉じればしっかりパネルを保護。マグネット式なのでバッグの中でずれる心配は少ないです

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう