M.2ストレージも従来通り拡張可能
PS5は旧型でもストレージが拡張できたが、新型でも拡張できる。右の上側のカバーを開けば拡張ストレージのスロットにアクセスできる。
サイズダウンは魅力、まだPS5を持ってない人にはオススメ
以上で簡単ではあるが、新型PS5の紹介を終了したい。新型PS5は後述するスペックのとおり、サイズとストレージ容量、フロントインターフェースのUSBポートが1つ形状が変更(合わせてコントローラーを接続するケーブルが、Type-A to Type-CケーブルからType-C to Type-Cケーブルに変わっている)されていること以外、スペック上に違いはない。
「PlayStation 5」の主なスペック | ||
---|---|---|
CPU | 新型PS5ドライブ付き(型番:CFI-2000A01) | 旧型PS5ドライブ付き(型番:CFI-1200A01) |
GPU | x86-64-AMD Ryzen “Zen 2” (8コア/16スレッド、最大3.5GHz) |
|
GPU | AMD Radeon (RDNA 2、最大2.23GHz) |
|
メモリー | 16GB(GDDR6) | |
ストレージ | 1TB(5.5GB/s) | 825GB(5.5GB/s) |
インターフェース | USB Type-C(Super-Speed 10Gbps)、USB Type-C(Hi-Speed)、USB Type-A(Super-Speed 10Gbps)×2、ギガビットLAN | USB Type-C(Super-Speed 10Gbps)、USB Type-A(Hi-Speed)、USB Type-A(Super-Speed 10Gbps)×2、ギガビットLAN |
無線機能 | Wi-Fi 6 (IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth 5.1) |
|
ディスクドライブ | Ultra HD Blu-ray(各ディスク最大容量100GB) | |
ディスプレー出力 | HDMI2.1 | |
サイズ/重量 | 約358(W)×216(D)×96(H)mm/約3.2kg | 約390(W)×260(D)×104(H)mm/約4.5kg |
あまり時間がかけられなかったので、性能比較はできていないが、おそらく大きな性能に違いはないだろう。ディスクドライブの静音性やシステムには、旧型とも大差ないように思えた。
変わっているとしたら、サイズダウンしたことによる本体の発熱と、若干素材が変わった拡張ストレージのスロットの放熱性くらいだが、その点は今後の拡張ストレージ検証などで確認して欲しい。
しかしながら、新型だけを見ると分かりづらいが、旧型と比較するとそのサイズ差は割と大きい。旧型では入らなかったAVスタンドにも収まる、といった人もいるだろう。
ただし、為替の影響もあってか価格がやはりネック。とはいえ、旧型のディスクドライブモデルも記事執筆時点では5~6万円台で販売されているので、PS5を購入しようかと考えている人にとっては、あえて旧型を選ぶメリットは現状少なそうだ。
高速な内蔵ストレージの容量がアップしたことも大きいので、PS5の購入に迷っている人は、今らな新型を購入することをオススメしたい。
©Sony Interactive Entertainment Inc. All rights reserved. Design and specifications are subject to change without notice.
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります