カプコンは4月30日、発売中の「モンスターハンターワイルズ」で歴戦王レ・ダウに挑める「無言の閃耀」を配信開始した。
場所は「隔ての砂原」で参加条件はHR50以上。期間は4月30日9時~5月14日8時59分までとなる。特別な報酬で防具「【レダゼルトγ】シリーズ」を生産可能。強大な力を持つ“歴戦王”となったレ・ダウ、果たしてどれだけ強いのか、実際に戦ってきたのでその様子をお届けしよう。
戦ってみると、通常のレ・ダウとは明らかに違う点があった。攻撃後に雷が残って遅れて爆発するため、安全地帯が変化しているのだ。大きなアクション追加ではないが、こちらの攻撃チャンスを潰されるので、良い意味でいやらしい。
今まで安全地帯だったタイミングと場所が変わっているため、狩り慣れたレ・ダウとも新鮮な気持ちで戦えた。なんなら「回復薬グレート」を10個飲み干してしまうくらいには苦戦した。
非常に狩り応えのある強さだった「歴戦王レ・ダウ」。これから狩りに行く人へ1つアドバイスするとしたら「雷耐性」だけは料理込みで「20」以上にしておこう。ダメージもさることながら、気絶が怖すぎるぞ……!
・イベントクエストスケジュール(公式サイト)
https://info.monsterhunter.com/wilds/event-quest/ja/schedule
【ゲーム情報】
タイトル:モンスターハンターワイルズ
ジャンル:ハンティングアクションゲーム
販売:カプコン
プラットフォーム:PlayStation 5/Xbox Series X|S/PC(Steam)
※パッケージ版はPlayStation 5のみ
発売日:発売中(2025年2月28日)
価格:
通常版:9990円(パッケージ)/9900円(ダウンロード)
デラックスエディション:1万1900円(ダウンロード)
プレミアムデラックスエディション:1万3900円(ダウンロード)
プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)※クロスプレイ対応
CERO:C(15歳以上対象)
©CAPCOM
"PlayStation"および"PS5"はソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
Xbox Series X、Xbox Series SおよびXbox Series X|Sは、Microsoftグループの商標です。
©2024 Valve Corporation. SteamおよびSteamロゴは、米国およびまたはそのほかの国のValve Corporationの商標およびまたは登録商標です。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります