週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

セクレトにも装着可能

「モンハンワイルズ」追加チャーム「フェアリーライト」に賛否 キレイだけど他人のチャームは非表示にしたい…

2025年04月15日 14時00分更新

 カプコンより発売中の「モンスターハンターワイルズ」にて、有料DLCの追加チャーム「フェアリーライト」が配信された。ストアで購入してインストール後、キャンプテント内の「見た目設定」で装着できる。

 「プレミアムデラックスエディション」を購入したユーザーは追加料金を払うことなくDL可能。翼を持つ妖精のような形をした可愛らしいチャームで、白赤緑青紫桃と6色のバリエーションが用意されている。各色150円で販売中。

 とても美しく可愛らしいデザインのため、マルチで装着している人も多く見かける人気っぷりだ。ユーザーからも「普段DLC買わないけどこれは良い!」「可愛すぎて即買い」「今後ずっと付けてるかも」と好評の様子。

 一方で、「まぶしいので光量下げられない?」「狩りの最中邪魔に感じる」「弓では部位が隠れてしまう」など、ゲームに支障が出ているから対策してほしいという声も。

青を武器に、桃をセクレトにつけていざ実戦。ふわふわ飛んでて確かにキレイ!追尾して来るのもなんか可愛い

う~ん、確かにモンスターの身体に重なって部位やダメージ表記が見づらい気も?

 実際に装着して狩りをしてきたところ、狩りやすさについては誤差の範囲だと感じた。ただ、これがマルチで他人のフェアリーがたくさんいると話は変わってくるかもしれない。

 本作にはオプション設定の中に「他プレイヤーのエフェクト非表示」「他者のセクレト非表示」などがあるので、「他プレイヤーのチャーム非表示」項目の追加があれば万事解決だと思う。

気になる人は、マルチをする場合ここをONにしておくのがオススメ

 とはいえ、無料タイトルアップデートもあるなか、何でも「開発さん頼むよ~」というのも大変なことだ。ひとまずハンターの武器ではなくセクレトに装着することで、狩り中の邪魔に感じる問題は解消するため、お試しあれ。

【ゲーム情報】

タイトル:モンスターハンターワイルズ
ジャンル:ハンティングアクションゲーム
販売:カプコン
プラットフォーム:PlayStation 5/Xbox Series X|S/PC(Steam)
※パッケージ版はPlayStation 5のみ
発売日:発売中(2025年2月28日)
価格:
 通常版:9990円(パッケージ)/9900円(ダウンロード)
 デラックスエディション:1万1900円(ダウンロード)
 プレミアムデラックスエディション:1万3900円(ダウンロード)
プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)※クロスプレイ対応
CERO:C(15歳以上対象)

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

S