週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

こういう隠し要素、好き

「モンハンワイルズ」大集会所の隠しスポットで「巨大フワフワクイナ」に逢いたい!

2025年04月11日 18時00分更新

 カプコンより発売中の「モンスターハンターワイルズ」。無料タイトルアップデート第1弾で追加された拠点「大集会所」にて、巨大フワフワクイナがいると話題の隠しスポットへ行ってきたので、その方法を紹介しよう。

 マップで示すとこんなルート。立体的なのでわかりづらいが、崖つだいに左下の部屋を目指す。

赤い矢印のルートで、黄色い星のポイントが目的地

まずは上へ上へ登り、絶景を見渡せるポイントへ。ところでこの骨、なんかの古代モンスターのものだろうか?

「古びた竜彫貨」が落ちている崖があるので、そこ目がけてダッシュジャンプして渡る

その先へ道なりに進むと、滝の裏の洞窟でごたいめ~ん!

 巨大フワフワクイナの巣である。びっくりするほど足が細長い。元々は「氷霧の断崖」などで見られる環境生物なのだが、ここの子たちは逃げないのでじっくり観察可能。なお、拠点内ではネットを投げられないので捕獲もできない。

「巣の中のガラクタ」を調べられる。これはあれか、シリーズ作品おなじみの時間経過で雑貨品をランダムで手に入れられる「巣」ってことか!

ごそごそ……リュウトホオズキと金のたまごをゲット。……いや、食材「フワフワ卵」じゃないんか~い! うれしいけどね、ありがとう!!

撮影してたら、毛に隠れた長い足を器用に使い、頭をかく仕草も見せてくれた

 時間が経てばアイテムも再びゲット可能になる(日替わり?)。気が向いたらフワフワクイナのいる隠しスポットまで行ってみてはいかがだろうか。

【ゲーム情報】

タイトル:モンスターハンターワイルズ
ジャンル:ハンティングアクションゲーム
販売:カプコン
プラットフォーム:PlayStation 5/Xbox Series X|S/PC(Steam)
※パッケージ版はPlayStation 5のみ
発売日:発売中(2025年2月28日)
価格:
 通常版:9990円(パッケージ)/9900円(ダウンロード)
 デラックスエディション:1万1900円(ダウンロード)
 プレミアムデラックスエディション:1万3900円(ダウンロード)
プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)※クロスプレイ対応
CERO:C(15歳以上対象)

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

S