週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

2025年3月19日~25日にX/Twitterで注目された「PC・スマホ・ネット」ワードをチェック

魔法のiらんど合併、シングレ最速配信は? 侍タイムスリッパー上映中に見放題開始!?

2025年04月02日 18時00分更新

ゲーミングPCとVTuberのコラボ!?

 6位は「GALLERIA」。「ぶいすぽっ!×ガレリア×ドスパラ コラボ」と称し、各アカウントにて3月25日よりコラボPCが当たるキャンペーンを実施。原稿執筆時点で合計12.8万RPを超えるなどの反響がありました。

 7位は「生成AI」。自民党の山田太郎参議院議員が3月20日にアニメイト池袋付近で街頭演説会を実施。表現の自由を中心政策に演説をしたことで注目を集めました。

 8位は「Steam」。3月25日より、裏社会の頂点を目指すPCゲーム「Schedule I」がSteamにて配信開始し話題に。麻薬を製造して販売するシングルプレイ、協力マルチプレイ対応のシミュレーションゲーム。

 9位は「小説家になろう」。4月2日より放送開始のTVアニメ「未ル わたしのみらい」の脚本全話が「小説家になろう」で公開中。

 10位は「Pixel」。にじさんじとGoogle Pixelがコラボした旅番組「Google Pixel presents ROUTE2434」が公開中。新たに全2回の番外編が3月25日、4月30日に配信されると発表され注目を集めました。

※ご紹介しているデータは、角川アスキー総合研究所が提供中の「Twitter解析サービス」を基にした内容です。本サービスでは、Twitter社と公式に契約して取得したエンターテインメントに関連する全ツイートデータから、独自の辞書データベースを活用して、高い精度で目的のツイートを抽出・分析することが可能です。当社とNTTデータ、東京大学喜連川研究室による独自の解析システムを用いて、ポジティブ・ネガティブの判定、性別や年代の推計もご提供できます。ご興味・ご関心をお持ちの方は下記よりお気軽にお問い合わせください。
メールはこちらへ

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事
S