週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

京セラの法人向け5Gタブレットがドコモから発売、あらゆる現場で働くための機能が満載

2025年03月14日 14時30分更新

 京セラは、法人向けの5G対応タブレット「DIGNO Tab2 5G KC-T306」について、NTTドコモ/NTTコミュニケーションズからの販売を3月24日に開始することを発表した。

DIGNO Tab2

さまざまな働く現場で活用 IC/コード決済や個人確認に対応
耐落下性能や濡れた手での操作も重視

 DIGNO Tab2 5G KC-T306は、医療や介護、飲食店など、さまざまな業界での活用を想定し、FeliCa/NFC読み取り機能を本体前面に搭載。マイナンバーカードを用いたオンライン資格確認についても対応している。

 さらにフロントカメラはオートフォーカスをサポート。QRコード決済やバーコード読み取りなど、業務の一括化や効率化に対応できる。

DIGNO Tab2

 また、現場での利用を想定している製品だけに、防水・防塵に加え、75cmからの落下試験をクリア。さらに泡ハンドソープやアルコール除菌シートでの掃除対応、手袋をしたままでの操作や濡れた手での操作を可能にするといった特徴も持つ。満充電にしないことでバッテリーの長寿命化を図る機能も用意されている。

 主なスペックは、10.1型液晶、MediaTek Dimensity 6100+、4GBメモリー、64GBストレージ、800万画素カメラ(イン500万画素)、7000mAhバッテリー、デュアルSIM(nanoSIM+eSIM)、防水・防塵(IP68)、指紋認証+顔認証、Android 14など。

 

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

S