週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

iPadで自在にテキスト入力③

【活用提案】「ライブ変換」は使い慣れればかなり便利! コツを覚えてiPadでサクサク入力しよう

2025年02月25日 13時00分更新

ライブ変換を使いこなすコツは「気にしないこと」

 文脈を考慮して変換するライブ変換は、その性質上、初めのうちは誤変換が頻発する。しかし、文章を書き進めていくうちに、文脈を正しく捉えるので、誤変換を自動的に正しいものへと再変換する。

文章を入力していくと、画面のように誤変換をすることがある。だが、気にせずに書き進めていこう。

文脈を正しく捉えると、誤変換していた部分も正しく変換する。

 しかし、これまでの変換方法に慣れていると、誤変換自体が気持ち悪くて仕方がないものだ。つまり、ライブ変換を使いこなすには、この点を克服することが重要で、「気にせずにどんどん打つこと」が最大のコツと言える。

 そこで、ライブ変換で意識してほしいのは、「一文を書き終えるまで『Enter』キーを押さない」を徹底することだ。例えば、句点(。)を入力するタイミングで「Enter」キーを押すといったルールを徹底すれば、徐々に慣れていき、快適に感じられるようになるだろう。また、ライブ変換は使えば使うほど学習して賢くなっていくので、とにかく気にしないことが重要なのだ。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事
S