週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

2大陸4つのスタジオが総力を結集した「Battlefield Studios」が新たな未来を作る

「バトルフィールド」新作映像が公開 「これこれ!」「めっちゃいいじゃん」

2025年02月04日 14時35分更新

 Battlefield公式は2月4日、2つの大陸にまたがる4つの開発スタジオによる「Battlefield Studios」の結成を告知し、「バトルフィールド」新作を開発すると発表した。

 合わせて、コミュニティテストプログラム「Battlefield Labs」の始動と、開発中のゲームプレイ映像も公開している。

 「Battlefield Studios」を構成するスタジオは、「Battlefield V」を手掛けたスタジオ「CRITERION」、「Battlefield」の創始者「DICE」、シリーズ初期から作品に携わってきたベテランに率いられた「Ripple Effect」、「Dead Space」などを生み出したストーリーテラー「Motive」の4つとなる。

 また、熟練兵から新兵までさまざまなプレイヤーが参加できるコミュニティテストプログラム「Battlefield Labs」も告知。テストプレイに参加したユーザーの声をフィードバックし、より良い作品を目指すという。

 最初のテストはヨーロッパおよび北米サーバーの、数千名のプレイヤーに限られる。時間が経つにつれ、さらなる地域で数万人のプレイヤーを追加で招待するとのこと。

 X(Twitter)では今回の発表や映像に対し、「これこれ!こういうのをやりたいのよ」「映像めっちゃいいじゃん」「いつの時代になってもバトルフィールドの新作は興奮するな」と好反応。

 前作の出来から不安視する声もあったが、ファンからは「まぁ買うけど」という声も多く、シリーズが愛されていることがうかがえる。

 Battlefield Studiosによる、新作の続報に期待しよう。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります