週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

っていうか、CPU戦ってカードの引き良すぎないか?

【戦うのは1体だけ】「ポケポケ」カスミ×フリーザーex単騎デッキが冗談みたいに強い!

カスミ×フリーザーex単騎デッキ

ポケモンが少ない分、サポートカードが充実。進化もないので、大きく事故ることもありません。

 実はこのデッキ、こう見えて海外の小規模の大会で優勝実績があるほど強いデッキです。確かに全戦全勝とはいかないのですが、実際に使ってみると、思いの外戦えると実感してもらえると思います。

 実は私、フリーザーexが2体いなくて、代わりにもう1体をイベントで手に入れられたラプラスexにして戦ってみたのですが、これでも結構勝てます。難点はフリーザーexのように2エネから攻撃できるワザがないことですが、結局カスミを使ってエネ加速することになるのであまり使用感は代わりません。

 逆に、一度エネが付いてしまえば、多少のダメージは自分で回復できるので、きずぐすりを併用しつつ戦うと、フリーザーexよりも長く前線に留まれるという利点もあります。

このデッキの戦い方

 基本的な戦い方は、初手からバトル場のフリーザーexにエネを貼りまくって、相手のポケモンが育つ前に力で圧倒していくスタイルです。もちろん、最初の手札にカスミが入っていて、2個以上のエネを付けることができたら、ほぼ負けません。

 そんな戦いが面白いのか? というと、結局カスミゲーになってしまうので、決して面白いバトルだとは言いませんが、まだカードがしっかり揃っていないという人であれば、ちょっと遊んでみるにはいいかも知れません。

 やることはシンプルなので、難しいことを考えずに手放しで遊びたい人は、ぜひ一度試してみてください。結構

強いぞ!

【ゲーム情報】

タイトル:Pokémon Trading Card Game Pocket
ジャンル:カード
配信:ポケモン
開発:クリーチャーズ、ディー・エヌ・エー
プラットフォーム:iOS/Android
配信日:配信中(2024年10月30日)
価格:基本プレイ無料(一部アイテム課金あり)
IARC:3+(3歳以上対象)

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事
S