あこがれのZenbookもLunarLakeになります
ASUSが新CPU「CoreUltraシリーズ2」を搭載したCopilot+PCノートを8機種発表!!
ASUSは9月5日にIFA2024に向け、インテルの新CPU「Core Ultra プロセッサー (シリーズ2)」(Lunar Lake)を搭載したノートPCを8機種発表した。
ASUSのフラッグシップノートZenbook、コンシューマーノートVivobook、ビジネス向けExpertBookに加え、NUCシリーズにも「Core Ultra シリーズ2」モデルを投入。日本でも9月20日から順次予約を開始する。
フラッグシップにLunarLake投入
Zenbook S 14 (UX5406)
Zenbook S 16 (UX5606)
おなじみセラルミニウムを天板に使ったフラッグシップノートで、「Core Ultra シリーズ2」モデルを14型と16型で投入した。
CPUは最高で、最上位モデルの「Core Ultra 9 288V」を選択可能、TDPは28W、メインメモリーは最高32GB、ストレージは14が最高1TB、16が2TB内蔵可能だ。
インターフェースはThunderbolt4×2に、USB3.2Gen2のType-A、HDMI2.1、オーディオコンボジャックを搭載。16ではSDカードスロットも搭載する。
ディスプレーは3K解像度のOLEDで、バッテリーは14が72Wh、16が78Wh内蔵し、最高で27時間駆動する。
日本でも9月20日より予約開始、10月以降発売予定だ。
コンシューマーノートもAI
Vivobook S 14 (S5406SA)
Vivobook 14 Flip (TP3407)
Vivobook 16 Flip (TP3607)
VivobookはクラムシェルのS14と、2in1のFlipの14と16で「Core Ultra シリーズ2」を搭載した。
CPUは最高でシリーズ2のCore Ultra 7で、TDPは最高35Wだ。メインメモリーは最高32GB、ストレージは14が最高1TB。
ディスプレーはS14と16Flipが3K OLEDの120Hzを採用、14FlipはFHDのOLEDで60Hzのタッチ対応だ。
インターフェースはS14がThunderbolt4×2に、USB3.2Gen1のType-A、HDMI2.1、マイクロSDカードスロットにオーディオコンボジャックを搭載。16Flipと14FlipではType-CがThunderbolt4+USB3.2Gen2Type-Cとなる。
バッテリーはS14と16Flipが75Whで、最高で27時間と21時間駆動、14Flipは70Whで25時間駆動だ。 9月20日より予約開始、11月以降発売予定だ。
ビジネスモデルにもCopilot+PC
ExpertBook P5 (P5405)
ExpertBook P3 (P3405/P3605)
ExpertBook P1 (P1403/P1503)
ビジネスモデルのExpertBookでは、フラッグシップのP5から、/P3/P1シリーズで「Core Ultra シリーズ2」を投入。
P5ではメインメモリーは最高32GB、ストレージは最高3TBが可能。インターフェースはThunderbolt4×2に、USB3.2Gen2のType-A×2、HDMI2.1、オーディオコンボジャックを搭載。ディスプレーは2.5Kの144Hzでアンチグレアとなる。
こちらは12月以降に発売予定だ。
NUC 14 Pro AI
IFA2024では、NUCにも「Core Ultra シリーズ2」を投入した。CPUは最高で最上位モデルの「Core Ultra 9 288V」を選択可能。こちらは今回日本では発表していない。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります