週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

ゲーム以外もおまかせ!ディスプレー性能から画像生成AIアプリまで欲張りスペックのGIGABYTE製ノートPC「AORUS 16X(2024)」

2024年08月02日 10時00分更新

文● 藤田忠 編集●北村/ASCII
提供: 日本ギガバイト

画像生成AI「Stable Diffusion」をプリインストール

 最も面白いのが「AI Generator」だ。画像生成AI「Stable Diffusion」を、GIGABYTE Control Center上で実行できるようしている。「Stable Diffusion GUI」のアップデートも、GIGABYTE Control Centerからできるのも、「Stable Diffusion」初心者には魅力的だろう。

AI Generatorから、Stable Diffusion GUIを起動できる。今後、ほかの生成AIアプリが、プリインストールされるかも知れない

Stable Diffusion GUIを動作。呪文(プロンプト)の入力など、最小限の設定で画像を生成できる

やり出すと止まらなくなる画像生成。キジトラなど、柄の違う猫を生成したが4枚15秒程度で生成していた

GeForce RTX 4060 Laptop GPUと、GPU専用メモリーの8GB GDDR6を活用して画像を生成する

「AORUS 16X AKG-53JPC54SH」の実力をチェック

 ここからは「AORUS 16X AKG-53JPC54SH」の実力を、基本のベンチマークを使ってチェックしていこう。各種テストはAI Power Gearの設定は”AI Power Gear”、ファン回転数制御は”パワー”、GPUはGeForce RTX 4060 Laptop GPUを使用するように設定している。

 まずはCPUのパフォーマンスを確認できるCGレンダリングベンチマークの「CINEBENCH」を使っていこう。テストは計測結果の多い「CINEBENCH R23」と、最新の「CINEBENCH 2024」を実行する。

CINEBENCH R23の結果

CINEBENCH 2024の結果

 マルチコア、シングルコアスコアーともに優秀で、第14世代Coreの「Core i5-14600」や、AMDの8コア/16スレッドCPU「Ryzen 7 7700X」といったデスクトップ向けCPUと並ぶスコアーを記録している。ゲーミングだけでなく、ストレス少なく写真や動画の編集などもできるだろう。

 続けてPC全体のパフォーマンスをみる「PCMark10」を実行すると、こちらも総合スコアー8158ポイントと優秀で、テストごとのスコアーも、推奨スコアーの2倍以上となる1万ポイント超えに達している。テスト内容としては若干古くなりつつあるが、日常使いから表計算、写真を入れた文書やプレゼン作成に、ビデオミーティングなどまで、ストレスを感じることなく行なえるはずだ。

PCMark10の結果

オフィス処理も写真編集もスムーズに

 次はビジネスユースの鉄板アプリとなる「Microsoft Office(Microsoft 365)」や、Adobeの「Adobe Photoshop」、「Adobe Lightroom Classic」で実際に処理を行ない、そのパフォーマンスをスコアーで表す「UL Procyon」を使っていこう。

 まずは「Office Productivity Benchmark」を実行すると、総合スコアーは6430ポイントを記録。アプリごとのスコアーも優秀で、比較的処理を重たいPDFファイルでの出力に要した時間も、ストレスを感じることのない処理時間となっている。多くのユーザーが日常的に使用するだろうMicrosoft Office(Microsoft 365)をストレスなくスムーズに使えるのは非常に大事だ。

UL Procyon Office Productivity Benchmark v1.2の結果

 次は「Adobe Photoshop」、「Adobe Lightroom Classic」のパフォーマンスを確認できる「Photo Editing Benchmark」を実行していく。

Photo Editing Benchmark v1.2の結果

 ここまでと同じくスコアーは優秀で、Adobe Photoshopを使用し、CPUとGPUを使って処理される「Image Retouching」は7135ポイント。Adobe Lightroom Classicを使用し、おもにCPUで処理される「Batch Processing」も6440ポイントを記録している。実際、テストで行なわれるさまざまな処理がスムーズに処理されていたので、スマホやデジカメで撮影した写真の編集、管理を快適に行なえるだろう。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう