バンダイナムコエンターテインメントは7月24日、創壊共闘アクション『ガンダムブレイカー4』[Nintendo Switch/PlayStation 5/PlayStation 4/PC(Steam)]について、ジオラマモードの機能紹介や第2回オープンネットワークテストの実施など、最新情報を公開した。
本作の発売日は2024年8月29日予定、価格は通常版のパッケージ版/ダウンロード版ともに8470円となる。そのほかのエディションも用意されているので、下記を確認してほしい。
ジオラマモードとは
俺ガンプラや背景、オブジェクトを組みあわせ、自分だけの俺ジオラマを制作しよう。オンラインに繋ぐと、ほかのプレイヤーから「Good Build」をもらうことも可能だ。
【背景】
基地、廃墟、荒野、水中……などさまざまなシチュエーションの中からベースとなる背景を選択してジオラマ制作をスタートする。
<ベース背景例>
【ガンプラ】
配置するガンプラを選び、さまざまなポージングのアセットから好きなポーズを選択。一部パーツを非表示にするなど、組みあわせることで多彩なシチュエーションで作成できる。
<ポージング>
<武器の切り替え/パーツの非表示>
オブジェクト
ビル、ジープ、木、瓦礫……さまざまなオブジェクトを組みあわせて配置も可能。ビームやバーニアのエフェクトも配置できるため、戦場のワンシーンを再現することも可能だ。
<オブジェクトの配置>
<エフェクトの配置>
【テクスチャ】
テクスチャを活用することでビーム痕や爆発痕、弾痕……といった加工をガンプラやオブジェクトに施すことも。これらを活用してワンランク上のジオラマを目指そう。
【ライト】
ライトを設定することで光源を配置し、色味を変えることも。色味を調整して爆破の照り返しを再現する……といったことも可能だ。
<ライトなし>
<ライトあり>
【撮影】
ジオラマが完成したら、アングルを決めて撮影しよう。オンラインに接続してオンラインギャラリーにアップすればゲーム内でシェアすることもでき、Good Buildをしたり、もらったりすることも。
<ギャラリーにアップしてシェアしよう!>
追加参戦機体紹介
●カオスガンダム
●アビスガンダム
●ガイアガンダム
●董卓プロヴィデンスガンダム
●ジムII・セミストライカー
カオスガンダム
アビスガンダム
ガイアガンダム
董卓プロヴィデンスガンダム
ジムII・セミストライカー
第2回オープンネットワークテスト開催決定!
第2回オープンネットワークテストの開催が決定。日時は、2024年8月10日と11日の2日間だ。
「アーセナルベース」コラボカード配布決定!
『アーセナルベースプロモーションカードPR-237 「ガンダム」』の配布が全国のアーセナルベース筐体設置対象店舗で決定した。配布期間は、2024年8月10日~8月18日まで。
『アーセナルベース』の詳細やカード配布店舗の詳細については「アーセナルベース」公式サイトを確認しよう。
▼『アーセナルベース』公式サイト
※無くなり次第配布は終了となります。
店頭体験会開催決定!
本作の店頭体験会が開催決定。2024年8月10日のエディオン・横浜西口本店を皮切りに、2024年8月31日のヨドバシカメラ マルチメディア梅田まで、全国4ヵ所で開催される。
・実施会場一覧
2024年8月10日:エディオン横浜西口本店
2024年8月18日:GUNDAM SIDE-F
2024年8月25日:ヨドバシカメラマルチメディアAkiba
2024年8月31日:ヨドバシカメラマルチメディア梅田
試遊した人には、『アーセナルベース』プロモーションカードを1枚プレゼント。詳細は後日『ガンダムブレイカー4』公式サイトに掲載するとのことなので、お見逃しなく。
【ゲーム情報】
タイトル:ガンダムブレイカー4
ジャンル:創壊共闘アクション
販売:バンダイナムコエンターテインメント
プラットフォーム:
Nintendo Switch/PlayStation 5/PlayStation 4/PC(Steam)
発売日:2024年8月29日予定
価格:
通常版:8470円(パッケージ版/ダウンロード版)
デジタルデラックスエディション:1万2430円(ダウンロード版)
デジタルアルティメットエディション:1万3970円(ダウンロード版)
プレイ人数:1人(オンライン:1人~3人)
CERO:B(12才以上対象)
©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS
※インフォメーション情報は、発表日現在のものです。
※画面は開発中のものです。
※Nintendo Switch は任天堂の商標です。
※“PlayStation””PS5”および“PS4”は、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
©2024 Valve Corporation. SteamおよびSteamロゴは、米国およびまたはそのほかの国のValve Corporationの商標およびまたは登録商標です。
※YouTubeはGoogle LLCの商標です。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります