ごきげんよう、アスキーグルメのナベコです。カップヌードルファンみなさん、お待ちかねです。待望の“謎肉だけ”が登場しました!
「 謎肉放題」が爆誕。謎肉を好きなだけ食べられる!
日清食品は「カップヌードル 謎肉放題」を3月25日に販売開始しました。
カップヌードルのおなじみの具材である“味付豚ミンチ”、通称「謎肉」だけが詰まった新商品。カップヌードル約47食分にあたる200gの謎肉入りで、価格は702円です(直販価格)。
カップヌードルに入ったコロッとしたお肉的なもの……。子供の頃から、お肉だかなんだかわからない不思議な存在だと思っていました(実際に豚肉は使用されています)。
同じように、謎肉対して「お肉なのか?」疑問視しながらも愛着をもっていた方も多いでしょう。なにはともあれカップヌードルに欠かせない存在。その“謎肉だけ”が大容量で楽しめる商品です。
謎肉、どう使ったらいいの?
謎肉はもちろん、カップヌードルに“追い謎肉”として使ってオーケーとのこと。
他にも、日清食品公式サイトの特設ページでは、謎肉を使用したレシピが掲載されていますよ。いくつか紹介していきましょう。
■謎肉爆増しカップヌードル炒飯
材料は謎肉放題のほか、「カップヌードル」1食、卵1個、ご飯を茶碗1杯分、油と水を適量用意。
ーー
<作り方>
1.「カップヌードル」1食をまるごと袋に入れて砕く。
2. 1をカップに戻して、カップの内側までお好みの量の謎肉を入れ、麺と謎肉が浸るくらいまで水を入れる。
3. フライパンに油をひき、といた卵とご飯を炒める。2を加え、水分が飛ぶまで炒めたら完成。
(※フライパン調理の際はやけどにご注意ください)
ーーー
■謎肉バーガー
こちらは、なんとハンバーガーアレンジ。卵1個に、こしょう、小麦粉、サラダ油、バターを用意。ハンバーガー用のパンや、好みでレタスやトマトも必要です。また、謎肉を湯戻しするために熱湯も準備します。
ーーー
<作り方>
1. 謎肉に熱湯をかけて3分ほどおき、謎肉が柔らかくなったらスプーンなどでよくつぶす。
(やけどにご注意ください)
2. 卵、小麦粉、こしょうを入れてよく混ぜる。
3. 2を丸く成型する。
4. サラダ油を多めに引いたフライパンで3を両面しっかり揚げ焼きにする。
5. ハンバーガー用のパンにバターを塗り、お好みで焼いて、4とお好みの具材を挟んでできあがり。
ーーー
実践向きの「謎肉モリモリボロネーゼ」。熱湯、あらごしトマト、パスタを準備します。
ーーー
<作り方>
1. フライパンに熱湯と謎肉を入れ、謎肉がまんべんなく熱湯に浸るようにしながら炒める。
(※フライパン調理の際はやけどにご注意ください)
2. ある程度水分が飛んだら、あらごしトマトを入れて再度水分が飛ぶまでしっかり炒める。
3. パスタをゆでてお皿に盛り、2をかけてできあがり。
ーーー
■そのままおつまみ謎肉
はたまた、究極的にシンプルなこんな食べ方も。
ーーー
<作り方>
謎肉を好きなだけお皿に盛って、できあがり。
(お好みのお飲み物とお楽しみください)
ーーー
なんと、いつもはカップヌードルの具としてお湯で戻して食べている謎肉ですが、そのままでも食べられるとのこと。
私も謎肉をそのまま食べてみましたが、カリカリした食感、ギュッと詰まった濃い味でおいしくいただけました。ひと粒でビールがふたくち、みくちと進んじゃいそうです。シンプルだけど、そのまま食べるのが一番謎肉らしい味を感じやすいかも!
「謎肉ごはん」など生配信で試してみました
YouTube番組「アスキーグルメNEWS」(3月29日配信号)では、謎肉をご飯にのせたり、どん兵衛のきつねうどんにのせたり、ピザにのせたりして、アレンジをいくつか試してみました!
謎肉の食べ方のヒントになると思います。ぜひチェックしてみてください!
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります