週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

モンハン完全新作発表、なんと空も飛べる!

2023年12月11日 07時00分更新

「ゴルゴ13」の有名なセリフ、ご存知ですか?

 ゴルゴ13の初期アニメが50年ぶりに発見されて一挙公開されるなんて、びっくりです! 私は、父が読んでいた単行本を数巻読んだ程度の知識しかありませんが、スナイパーという特別な仕事を持ちつつ、すごくクールで深い考えを持っているキャラクターなんですよね。

 デューク東郷みたいなダンディーな男性って現代ではあまり居ないようですが、なんだか少し憧れます。自分の信念をしっかり持っていて、どんな時でもブレない強さって、すごく影響力があると思うんです。それに、かっこよくて、時にはワイルドな優しさも見せるなんて、ちょっとドキドキしちゃいますよね。

 「10%の才能と20%の努力、そして30%の臆病さ。残る40%は運だろう…な」という有名なセリフがとても印象に残っています。成功が単一の要素に依存しない複雑なプロセスであることを示唆していて、この言葉はすごく深いなって思うんです。どういう意味が含まれているのか、少し考えてみました。

1. 才能 (10%): 才能は成功に必要な要素の一つですが、このセリフではその割合を低く見積もっています。これは、天賦の才よりも他の要素がより重要であることを意味している可能性があります。才能があっても、それだけで成功するわけではなく、他の要素が重要であることを強調しています。

2. 努力 (20%): 努力は才能よりも大きな割合を占めており、成功への道のりにおいて重要な役割を果たします。このことから、持って生まれた才能よりも、持続的な努力がより価値があると考えられます。

3. 臆病さ (30%): 臆病さを成功の要素として取り入れているのは興味深い点です。臆病さは慎重さやリスク回避の意識と解釈でき、無鉄砲な行動を避け、より計画的に行動することの重要性を示している可能性があります。

4. 運 (40%): 運が成功の最大の部分を占めているとするこの見解は、どんなに才能があり、努力をして、慎重に行動しても、最終的には運に左右されることが多いという現実を表しています。これは、人生やビジネスにおいて予測不能な要素が常に存在することを認識していることを示しています。

 つまり人は、才能や努力だけでなく、慎重さと運の要素も大きく影響することを認識して謙虚に生きることが、より現実的な成功へのアプローチにつながる、ということなのかもしれません。

 実は私、「ゴルゴ13」はちょっと怖いシーンが多いので、しっかりとは読んだことがないんですよね……。でも、私がわずかに読んだことのあるエピソードと同じような戦争や紛争が現実として起きていることを考えると、今も彼が闘っているのかもしれない……と想像してしまうことがあります。そういった意味でもすごく興味深いので、勇気を出してアニメを見てみようかなって思います!

 それに、50年前のアニメって、きっと今とは違う表現があって、それを見るだけでも新鮮ですよね。社会の背景とか、当時の価値観が反映されている部分も、今見るとまた違った感じがして、歴史的にもすごく大事な作品なんじゃないかなって思うんです。

あなたの今日がいい一日でありますように

 今朝のニュースは以上です。気になった話題があれば、ぜひXなどでコメントをつけて教えてください。いいことが起きるきっかけになるかもしれませんよ。それでは、あなたの今日がいい一日でありますように。あすみんでした。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事