週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

新しいSnapdragonは生成AIを強化しOSをまたがる連携が可能に

2023年10月27日 12時00分更新

Snapdragon 8 Gen 3は生成AIで写真機能が向上

 スマホに搭載されるSnapdragon 8 Gen 3も、NPUの性能を大幅に強化し、AIでできることが増えている。以下は、基調講演でも紹介された「Photo Expansion」という機能。写真を拡張し、本来であればセンサーが捉えていない“周辺”は生成AIで描くというものだ。周辺生成のために数秒の時間はかかったが、完成した画像は実に自然。より複雑な背景の場合、不自然な描画がされる可能性はあるが、最初からこのような構図で撮ったと言ったら信じられてしまいそうなクオリティーだった。

Snapdragon

写真の周囲を生成AIで拡張する「Photo Expansion」。Snapdragon 8 Gen 3で実現している

Snapdragon

Snapdragon

 スマホ上でStable Diffusionを使い、文字から画像を生成することも可能になる。Stable Diffusionへの対応は先代の「Snapdragon 8 Gen 2」のころから進めており、2月にスペイン・バルセロナで開催されたMWC Barcelonaでも披露されていたが、このときは、生成までに1枚15秒前後の時間がかかっていた。これに対し、Snapdragon 8 Gen 3では1秒未満まで高速化している。NPUの性能向上が、スピードに直結した格好だ。

Snapdragon

Stable Diffusionで画像を1枚生成するまでの時間は、1秒未満に。写真は、渋谷のスクランブル交差点を描かせたデモ。0.56秒で処理が終わっている

 また、フロントカメラとアウトカメラを使って風景と自分を同時に撮影し、リアルタイムでそれを動画として合成する機能も、AI処理が高速化したSnapdragon 8 Gen 3で実現できるものの1つだ。屋外で試した際には、髪型のせいか“雑コラ”のような仕上がりになってしまったが、精度が上がれば、1人での動画配信をするような際に自然な映像を作り出すことが可能になる。

Snapdragon

フロントカメラとアウトカメラで同時に動画を撮影し、それを合成する機能。髪型が複雑だった筆者だとやや雑コラ風の仕上がりになったが、ほかの記者が試した際にはキレイに合成されていた

 ほかにも、動画撮影時の感度を大きく向上させ、暗視カメラのように真っ暗な場所でも映像を映し出せる「Night Vision」も、デモとして公開されていた。ここで紹介したデモは、いずれもSnapdragon X EliteやSnapdragon 8 Gen 3上に実装されている。

 近い機能がスマホやPCに実装されるかどうかは端末の開発を手掛けるメーカー次第にはなるが、少なくとも、実現のための下地は整ったと言えそうだ。

Snapdragon

リアルタイムで動画の感度を大きく向上させるNight Vision

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事