週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

マカフィー・セキュリティ情報局 月例アンケート2023年8月

SMSを悪用する詐欺「スミッシング」は日常茶飯事に?

2023年08月29日 17時30分更新

フォロワーの皆さんが怪しいSMS(ショートメッセージ)を受け取っている頻度を教えてください

SMSに怪しいメッセージが着信!

 Twitterアカウント「マカフィー・セキュリティ情報局」の2023年8月分アンケートから「SMSに届く不審なメッセージ」についてピックアップしました。

Q:フォロワーの皆さんが怪しいSMS(ショートメッセージ)を受け取っている頻度を教えてください。
来たことがない(`・ω・´)b → 9.1%
月1回程度 → 50%
週1回程度 → 0%
それ以上 → 40.9%

 「来たことがない」方が約1割、「月1回程度」が半数、残りの方々は「それ以上」という、まさかの回答結果でした。

 筆者は、「来たことがない」と「それ以上」で回答が真っ二つに割れると予想してました。つまり、“電話番号が流出しているか否か”がすべて(=流出したら最後、毎日数十通レベルで届く)と考えていたのですが、そう簡単な話ではないようです。

 ここ数年問題となっているのは、SMS経由のフィッシング詐欺、通称「スミッシング」です。

 2023年3月にフィッシング対策協議会から発表された「SMSフィッシングについての意識調査」によると、回答者の60.7%がフィッシング詐欺と考えられるSMSを受け取ったことがあり(ない→28.1%/わからない→11.1%)、宅配業者やECサイトを装った内容が多かったことがわかっています。

 また、回答者の4.3%が金銭的被害に遭った経験があり、特に10代から20代の男性は1割を超えています。被害額は1万円~10万円未満が54.3%を占めています。

 SMSは電場番号がわかれば誰でも送信できるため、絶好の詐欺手口として広く使われています。知らない番号から送られてきたSMSは無視する、特にURLは決してタップしない、といった行動が対策となり得ます。

 今後もマカフィー・セキュリティ情報局発のアンケートを見かけましたら、ぜひともご回答くださいませ!

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう