週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

テレワークは車内ワークの時代! クルマをオフィスにする机を色々なクルマで使った

2023年02月12日 12時00分更新

文● 栗原祥光(@yosh_kurihara) モデル●新 唯(@arata_yui_)編集●ASCII

15インチのゲーミングノートが
ラクラク置けるスペース

N-BOXの中でテレワークをする唯さん。でもPCがなぜか15インチのゲーミングノートだったりします

 さて、実際にクルマの中でテレワークをしてみましょう。デスクボードの大きさは幅865×奥行400mmと、かなり広々。15インチのノートPCを持ち込んでみると、実に広々で、ビジネスはもちろんのこと、マウスを大きく動かすFPSゲームも余裕で対応できそうです。さらにうれしいのは袖机があること。ここに書類やポータブル電源を置くことができますから、実に便利! ちなみに耐荷重は各テーブル5kgとなっています。

7人乗りSTEPWGN SPADAのリアシートにも設置可能

キャプテンシート車両の場合は、席を隣に寄せるとよい

 最初はN-BOXで試したのですが、せっかくなのでほかのクルマにも取り付けてみましょう。まずはSTEPWGNの7人乗りキャプテンシート車の2列目シートに挑戦。「2列目シートがキャプテンシート(独立タイプ)の場合、カーメーカーのシート仕様によってはアームレストやそのほかの装備などと干渉し、装着できない場合があります。ご自身の車両シートの構造を確認して購入してください」とのことでしたが、STEPWGNの場合、シートが横に動くため取り付け可能! しかも、SPADAならオットマンもついてきますので、実に快適なテレワーク環境を構築できます。

STEPWGNにはオプションで「ACコンセント」(1万9800円)も用意されています!

 さらにSTEPWGNならオプションでAC100V(100W)までのコンセントを取り付けることができます。エンジンをかけておく必要がありますが、大抵のPCなら給電可能です。テレワーク用オフィスとしてSTEPWGNの導入、実にアリな選択肢です!

FITに「カーテレワークデスク」を設置した状態

乗降時の事を考え、前列シートを思いっきり前に出しておく必要がある

 では、コンパクトカーではどうか? ということで「カーテレワークデスク」をFITに取り付けてみました。さすがにクルマが小さいので、それなりになってしまいますが、それでも十分な作業スペースが生まれます。ただ、乗降時の事を考えると、前列シートを思いっきり前に出しておいた方がよいでしょう。

ZR-Vでも試してみました

乗降を考えると前列シートを前に持って行った方がよいようです

 もちろん最新SUVであるZR-Vでもバッチリ対応! こちらもFITの時と同じように、前列シートを前に倒したほうがいいでしょう。天井高があるので、FITの時よりも広さがありますね。ちなみに、ZR-Vは少し工夫すると車中泊ができるクルマだったりします。その事はいずれ別記事で触れようと思います。

カーテレワークデスクを専用の収納バッグ「CAB-WORKトート」(7480円)に収めた状態

 カーテレワークデスクですが、使わない時は別売りの収納バッグ「CAB-WORKトート」(7480円)に入れれば、簡単に持ち運びできます。なお、装着した状態での運転は危ないので避けた方がいいでしょう。

N-BOXに取り付けたカーテレワークデスクを取り付けた状態

 車の中を快適なオフィスに早変わりさせるカーテレワークデスク。乗降性も考えられていますし、とても魅力的な商品ではありませんか! 組み立ては5分もあればできますので、急なテレビ会議があっても、余裕で対応できるでしょう。

カーテレワークデスクと唯さん

 では最後に、実際に組み立てて使ってみた感想を、唯さんに聞いてみましょう。「これはイイですね。クルマのフロントシートの背もたれについているテーブルよりもしっかりしていますし、組み立ても比較的ラクです。使っているうちに、新幹線のグリーン車とかを思い出して、無償にハンバーガーとか駅弁が食べたくなってきました(笑)」。実はこの取材、お昼抜きでしていました……ホント、スミマセン。

「CAB-WORKトート」(7480円)を持つ唯さん

モデル紹介――新 唯(あらた ゆい)

 10月5日栃木県生まれ。ファッションモデルとしての活動のほか、マルチタレントを目指し演技を勉強中。また2022年はSUPER GTに参戦するModulo NAKAJIMA RACINGのレースクイーン「2022 Moduloスマイル」として、グリッドに華を添えた。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事