週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

山根博士のグロスマレビュー

ハイデザインのインド製5Gスマホ「Infinix Zero 5G」を使ってみた

2022年03月25日 12時00分更新

インド製の5Gスマホ「Infinix Zero 5G」

メイドインインドの5Gスマホが登場

 インドや新興国で展開されているスマートフォンブランド「Infinix」は中国のTranssion Holdings(伝音科技)が製造販売を行なっている。そのInfinixの上位モデル「Zero 5G」はInfinix初の5Gスマートフォンだ。しかも製造国は中国ではなくインド。つまり「インドで作り、インドで売られる初めての5Gスマートフォン」なのである。今や中国製のスマートフォンは世界中で販売されており、品質も高い。その中国製に挑もうと、次はインドから高性能なスマートフォンが登場したのだ。

 Zero 5Gの主なスペックはチップセットにMediaTekのDimensity 900を採用、メモリーが8GB(LPDDR5)、ストレージは128GB(UFS 3.1)、microSDカードでストレージの拡張が可能だ。また、メモリーが不足しているときはストレージから5GBを使用し、合計13GBに拡張できる機能も搭載している。

 ディスプレーは6.78型(2460×1080ドット)でリフレッシュレートは120Hz、フロントカメラはパンチホール式の1600万画素を搭載している。5Gの対応バンドはn1/n28/n38/n41/n77/n78/n79。

6.78型ディスプレーを搭載、チップセットはDimensity 900

 背面は光沢仕上げで指紋の跡がやや目立つが、高級感を出すためにあえてこの仕上げとしたのだろう。メーカー名の横には誇らしげに「5G」の文字が目立つ。またカメラ部分にも「A」の文字を入れ、高性能であることをアピールしている。カメラは4800万画素+1300万画素+200万画素のトリプル構成だ。

光沢感ある仕上げの背面。カメラは3つ搭載

 本体サイズは約76.5×168.7×8.8mm。なお指紋認証センサーはディスプレー埋め込みではなく側面に配置される。重量は199gで、200gをギリギリ切る設計にしたのは評価できる。SIMカードスロットは反対側の側面に備えている。

コストの問題からか指紋認証センサーは側面に配置

 Zero 5GはInfinixとしてはハイエンドモデルだが、本体底部には3.5mmヘッドフォンジャックも備える。おそらくインドではBluetoothヘッドフォンよりもまだまだ有線ヘッドフォンが好まれるとの判断だろう。ディスプレーはフラットタイプだが、側面フレームよりも上に乗せるデザインにすることで、ベゼルを狭く見せている。

底面にはヘッドフォンジャックを搭載

 OSのベースはAndroid 11で、Infinix独自のUIを搭載したXOS(バージョン10)を搭載している。ちなみにXOSは2015年からInfinixが採用しているもの。ホーム画面のサイドから内側にスワイプすると、よく使うアプリを呼び出すショートカットパネルを開くことができる。またホーム画面に直接アプリのフォルダを作ることが可能で、フォルダはアイコンが2×2の表示となる。フォルダ内のアイコンが5つ以上になると、右下のアイコンがスタックしたデザインとなり、タップするとフォルダ内のアイコンすべてを表示する。

Infinixが開発したXOS 10を搭載

側面からスワイプでアプリショートカットを表示(左)。フォルダをタップして中のアイコンショートカットを表示(右)

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事