週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

鉄道好きキッズ集まれ! 車両基地などで点検体験「小田急親子鉄道ゼミ」(2021年12月4日/2022年1月23日・2月5日開催)

2021年09月24日 17時30分更新

 小田急電鉄は9月24日、子供の体験を交えながら鉄道業務を楽しく学べる有料イベント「小田急親子鉄道ゼミ」を開催すると発表した。2021年12月4日および2022年1月23日・2月5日に開催する。

 小学3~6年生とその保護者のペアを対象にした企画で、普段は立ち入りできない車両基地や駅施設内にて、現役の保線・電気係員、乗務員、車両整備士、駅係員が講師となって解説。12月4日に海老名電車基地で開催する「保線係員、電気係員編」は、小田急線の運行を支える技術現業がテーマとなる。深夜時間を中心に活躍する保線用重機械の実演見学や、転てつ器の手廻し体験が可能。

 2022年1月23日には喜多見電車基地で「運転士・車掌・整備士編」を開催。車両の運転や整備がテーマとなる。ホームなどで見かける乗務員が持ち歩くお揃いのカバンの中身の紹介や、車両の床下機器の点検の様子を見ることができ、実際の車両を用いて扉の開閉やアナウンスなど車掌業務を体験できる。

 2022年2月5日に海老名駅で開催する「駅係員編+ロマンスカーミュージアム見学」は、最も身近な駅業務がテーマ。ホームでの安全確認をはじめとした業務解説を中心に、自動券売機の裏側や、信号扱い所で列車運行制御をするコントロールパネルを見学した後、ロマンスカー ミュージアムへ案内。

小田急親子鉄道ゼミ
対象  :小学3年生~6年生と保護者のペア(各日16組32名)
参加費 :2000円(1組2名)
申込方法:オンライン(ウェブサイト「小田急まなたび」にて)
 「保線係員、電気係員編」10月18日12時30分~
 「運転士・車掌・整備士編」12月6日12時30分~
 「駅係員編+ロマンスカーミュージアム見学」12月20日12時30分~
※OPクレジットカードによる事前決済
※OPクレジットカード保有ならびに「小田急まなたび」会員登録が条件

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行なわれている可能性があります。あらかじめ最新の情報をご確認ください。
またお出かけの際は、手洗いやマスクの着用、咳エチケットなどの感染拡大の防止に充分ご協力いただくようお願いいたします。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります