週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

iPadもiPhoneもちゃんと「mini」が出て良かった!【太田百合子】

長時間バッテリーと引き替えにやや厚くなった「iPhone 13 Pro」シリーズ

iPhoneは正当進化も、厚く重くなってしまった

 約2年半ぶりの登場で、デザインも中身も一新した「iPad mini」と比べると、「iPhone 13」「iPhone 13 Pro」シリーズは、昨年発売の前モデルからの正当進化という印象。とはいえその進化は着実で、よりパワフルな「A15 Bionic」の搭載に始まり、「iPhone 13 Pro」シリーズでは、最大リフレッシュレートが120Hzとなる「ProMotionテクノロジー」ディスプレーも採用。これはiPhoneでゲームをプレイする人にとって、うれしい進化と言えるでしょう。

 カメラも「iPhone 13 Pro」シリーズでは、約2cmまで寄れるマクロ撮影に対応。センサーサイズが大きくなったり、超広角カメラのF値が1.8になったり、光学ズームが3倍になったりと、ハードウェア的にも進化を遂げています。また「iPhone 13 Pro」シリーズだけでなく、「iPhone 13」シリーズでも、光学手ぶれ補正にはより強力なセンサーシフト方式を採用。明るさや色味を自分好みにできる「フォトグラフスタイル」や、ボケ味の印象的な映像が撮れる「シネマティックモード」といった、新しい撮影機能も追加されています。

 このほかバッテリー駆動時間が全体に1.5~2.5時間長くなったのも、多くの人にとってうれしい進化ですが、一方でサイズが厚く、重くなってしまったのはちょっと気になるところです。ただ個人的には今回、前モデルのようなProとPro Maxのカメラの機能差がなくなったので、今使っている「iPhone 12 Pro Max」(226g)から「iPhone 13 Pro」(203g)に乗り換える予定。ポケットが少し軽くなりそうです。

Apple Watchは、Series 4以来約3年ぶりにディスプレーサイズを大型化

 最後に、発売が少し先になってお財布的には助かった「Apple Watch Series 7」について。「Apple Watch Series 4」以来の外観のアップデートがあり、ノッチが細くなってディスプレーがより大きくなりました。ただ、画面が見やすくなるのはもちろん大歓迎なのですが、イベント内のムービーで紹介されていたように、QWERTYキーを入力するのはちょっと無理があるかと。個人的には大画面化よりも、耐久性がアップしたことに期待しています。というのも、実は筆者のApple Watch、誰かに時間を聞かれても絶対に指し示せないほど傷だらけなんです。いろんなところにしょっちゅうガンガンぶつけているからですが、新しいApple Watchは前モデル比で50パーセント厚いクリスタルを採用し、強度と耐久性が向上しているとのこと。また趣味でスキューバダイビングやキャンプに行くので、IP6X等級の防塵性能が備わったことも非常にありがたいです。

「Fitness+」が利用できる国や地域は広がったものの、日本は未だ蚊帳の外

 一方で期待していた「Fitness+」の日本上陸は、今回もかなわず。まさにApple Watchとの組み合わせが活きるサービスで、ステイホームが続く今こそ活用したいものだけに、この点は本当に残念。1日も早い提供開始に期待したいところです。

 

筆者紹介――太田百合子
 テックライター。身近なデジタル製品とそれら通じて利用できるサービス、アプリケーション、および関連ビジネスを中心に取材・執筆活動を続けている。

 

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事