週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

SDGs未来都市の実現に向けて

3社、横浜市との連携を発表「横濱ゲートタワープロジェクト」

2021年07月20日 20時00分更新

 住友生命、鹿島建、三井住友海上は7月14日、みなとみらい21中央地区58街区で進める「横濱ゲートタワープロジェクト」において横浜市と連携協定を締結した。

横濱ゲートタワー完成イメージ

 「横濱ゲートタワープロジェクト」は、横浜駅からみなとみらい21への玄関口となる敷地に複合ビルを建設するもの。2022年3月グランドオープンを予定している。高機能な賃貸オフィスに加え、貸会議室やクリニックなど、オフィスワーカーが快適に働ける環境を提供する。

 連携した取組みの一環として、横浜市はSDGs達成に向け、市民・事業者のニーズ・シーズのマッチングなどを通じて、脱炭素社会の実現にも資するイノベーションの創出を加速させる。SDGs未来都市の取組みについて情報発信を行なうことなどを目指して、「横濱ゲートタワー」へ「ヨコハマSDGs デザインセンター」を移設する。

少子高齢化が進む日本で、人々の生活基盤を維持することが重要

 SDGs(エスディージーズ)とはそもそも、国連が掲げている「持続可能な開発目標」ことです。世界各地で発生している課題、具体的には貧困問題や環境問題、人口減少などを17に分類して、2030年までに解決しようとする目標です。

 この例は、SDGsの1つである「住み続けられるまちづくりを」という課題を解決すべく、横浜の街全体の活性化や、スラム化の防止などの取り組みの一環だといえます。

 横浜といえば都市部で人口が多いイメージなので、街の活性化と聞いてピンと来ないかもしれません。しかし、少子高齢化が進む日本で、限られた人々が生活し続けるためには、街が廃れていくのを防ぐため、こうした生活基盤の整備や維持を行なわなければならないのです。

「ASCII STARTUPウィークリーレビュー」配信のご案内

ASCII STARTUPでは、「ASCII STARTUPウィークリーレビュー」と題したメールマガジンにて、国内最先端のスタートアップ情報、イベントレポート、関連するエコシステム識者などの取材成果を毎週月曜に配信しています。興味がある方は、以下の登録フォームボタンをクリックいただき、メールアドレスの設定をお願いいたします。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります