資生堂は、デジタルマーケティングなどを行う資生堂インタラクティブビューティーを、2021年7月に、アクセンチュアとの合弁で設立すると発表した。
資生堂の魚谷雅彦社長兼CEOは、「これは、資生堂の未来にとって、極めて重要な発表である。資生堂はDXによって、ビューティー市場に革新をもたらす。それをアクセンチュアと一緒に取り組むことになる」とする。
資生堂は、中長期経営戦略「WIN 2023 and Beyond」において スキンビューティー領域をコア事業とする抜本的な経営改革を実行。その一環として、「デジタルを活用した事業モデルへの転換・組織構築」を掲げている。
新会社は、この取り組みを具現化するもので、ビューティー領域に特化したデジタル・ ITの戦略機能会社として、デジタルを中心とした事業モデル改革、グローバル標準のITインフラとオペレーションの構築、デジタル・IT領域での人材の強化に取り組み、DXの加速により、日本の事業モデルを革新。「資生堂だけでは成し得なかった新しいビューティー体験を実現する」と意気込む。
たとえば、顧客がオンラインや店頭で行った肌診断の結果や、バーチャルメイクアップ履歴をデータベースに蓄積し、その履歴データを、購買データや研究開発のデータなどと合わせて分析。時間や場所を自由に選択しながら、顧客に最適なカウンセリングや商品選び、レッスンのメニューの提案が可能になる。さらに、美容に関する最新のテクノロジーを活用して、顧客一人ひとりに合わせて、パーソナライズしたサービスを、デジタルとリアルを問わずに生涯に渡って提供。シームレスで、様々なコンタクトポイントから提供するという。
スキンアナリティクスの機能を使って、スマホのカメラなどで、朝起きたときに肌の状態を確認して、データを蓄積。スマートミラーでは、肌の状態からUV対策をした方がいいことなどを提示。ARを活用したバーチャルメイクをスマホに記録するといったことが可能になる。
資生堂の魚谷社長兼CEOは、「資生堂は、化粧品を販売することが目的ではない。美の価値を世界中のお客様にお届けし、活力を提供し、元気になってもらい、幸せな人生を送ってもらうことが目的であり、それが資生堂の使命である。『美の力で、世界をより良くする』ことの実現に向けて、DXは大きな役割を果たすと考えている」と語る。
資生堂が目指す姿を、「パーソナルビューティウェルネスカンパニー」だと位置づける。
「生活者一人ひとりの環境が異なり、個性がある。それは一人ひとりが異なる美に対するニーズを持っていることと言い換えることができる。以前は、多くの人たちに対して広告を打つ形だったが、いまはターゲットを絞り込んで関係性を築くことが大切である。デジタルを活用して、ニーズの変化や環境変化に対応した商品開発だけでなく、サプライチェーン全体において、生活者とパーソナライズされた関係を構築することで、パーソナルなビューティーウェルネスを提供できる」とする。
資生堂では、2019年に、企業ミッションを「BEAUTY INNOVATIONS FOR A BETTER WORLD(ビューティーイノベーションでよりよい世界を)」に定めた。
ビューティーイノベーションの実現において、データにアクセスし、顧客をより理解し、スピードを持って、ニーズを満たし、これまでとは異なる形で顧客とエンゲーシメントすることができるようになるとする。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります