週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

5Gを活用した映像伝送とAIを用いた映像解析で工場の作業をリアルタイム&自動で見える化する実証実験、ソフトバンクと住友電気工業が共同実施

2021年06月09日 19時00分更新

 住友電気工業とソフトバンクは6月9日、スマート工場の実現に向けた取り組みの一環で、5Gを活用した映像伝送とAIを用いた映像解析により、工場の作業を自動的に、かつリアルタイムに見える化する実証実験を行なったと発表した。

 実証実験の結果、作業の分類や作業時間の集計にかかっていた人的リソースを削減できた他、分析結果や映像を基に作業の遅延の原因を特定することで作業の改善や効率化を図ることが可能になり、工場の生産性向上につながることを確認したとのこと。

 生産性の向上を図るには、作業を見える化して分析する必要があるが、従来は人が手動で作業内容を記録し作業時間を計測した上で、作業の分類別にデータを集計しており、人的リソースがかかることや、実態の把握までに時間がかかることが課題となっていた。

 今回の実証実験では、住友電気工業の工場内に高精細カメラを4台設置して作業の様子を撮影し、その映像をソフトバンクの5Gネットワークを利用して住友電気工業のデータセンター内のクラウドサーバーに伝送した。伝送された映像をAIが解析し、作業の分類や時刻との照合などを行なった上で、住友電気工業が独自開発したソフトウェアが個々の作業のタイムチャートを生成することで、作業を自動的かつリアルタイムに見える化することができた。

 その他、詳細な実証実験の内容については、下記ニュースリリースから確認できる。

 なおソフトバンクは、今後も住友電気工業をはじめさまざまな企業と連携し、5Gを活用したソリューションの開発に取り組むほか、2022年度をめどに法人向けの5Gマネージドサービス「プライベート5G」を提供する予定とのこと。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります