フェズは4月12日、店頭での施策実現と店頭の状態をデータで可視化する「ラウンダープラットフォーム」の提供を開始した。
ラウンダープラットフォームは、従来のラウンダー業務にくわえて、ラウンダーが巡回した店舗において、店頭の状態や商品の展開状況をチェックしてデータで可視化するサービス。
ラウンダーとは、メーカーから依頼を受け、対象商品の店頭での売場構築や売場整備を目的に、陳列、商品補充やPOPなど販促物の設置、売り場メンテナンスなどの業務を担う人員のこと。通常は、メーカー各社がそれぞれラウンダー事業者に業務を依頼するケースが多いが、本サービスは複数メーカーからラウンド業務を募り、各作業量に応じてラウンダー費用を設定するため、コストパフォーマンスよく施策を実行可能だとしている。
さらに、ラウンダーが取得した店頭データと小売事業者の購買データを連携させれば、より売り上げが伸びる店頭づくりの実現を目指せるという。たとえば、対象商品の店内での展開場所や展開状況と売上の関係性、POPなどの販促物の有無や設置状況が売上に与える効果、ラウンダー施策の前後での対象商品の売上推移やラウンダー実施・非実施店舗での売上の差、売上に寄与する店頭施策の抽出など、店頭の状態をデータで明らかにし、売上拡大につながるファクトを可視化できるとのこと。また、本サービスを利用したメーカーには、可視化したデータをもとに月次レポートも提出する。
フェズは、本サービスの利用により、セールスリフトの重要ポイントである「小売の店頭」での施策実現性を高められるのはもちろん、店頭の実現状況もデータで可視化できるようになるとうたっている。また、2020年10月に同社が提供を開始した逆算型OMOプラットフォーム「Urumo OMO」と本サービスを連動させることで、広告販促効果と店頭の実現状況をデータで可視化し、「広告×販促×店頭」の効果分析が一気通貫で可能になるとしている。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります