前モデルより狭くなった後部座席だが
座った感じはとくに不便を感じず
ホイールベースの短縮化に伴ってか、担当者は「後席は前モデルより狭くなったんですよ」とおっしゃっていたのですが、十分な広さが確保されています。同じBセグメントでも、輸入車と国産車では後席に対する考え方が異なるようで、国産車は広い傾向があるような。中でもNOTEは広いモデルで、それが支持された要因だったのかもしれません。また、お年寄りや子供が乗りやすいよう、ドアが広く開くだけでなく、サイドシルは低め、かつ乗降部のシートがかなり丸くつくられている点も見逃せません。後席に誰が座るのか、というのを考えられた設計といえるでしょう。
ラゲッジスペースがキチンと確保されているのもNOTEが支持される理由のひとつ。底面は二層式で、蓋をあけるとオプションのトレイが用意されており、小物を入れるのに便利。そのトレイを取り外すと、パンク修理キットなどが姿を現します。リアシートを倒せば、収納が大幅アップ。二層床なので、蓋を閉めれるとフルフラットになるのは美質です。
さて、気になる試乗車の値段は218万6800円! イマドキの軽自動車はオプションを入れると200万円を超えるのも珍しくないので「これ、お買い得じゃないか!」と思ったら、メーカーオプションの値段を見てビックリ! アラウンドビューモニターやナビリンク付きプロパイロット、ワイヤレス充電器、ナビゲーションシステムなどが44万2200円。さらにステアリングヒーターやヒーター付シート、ヒーター付きドアミラーが7万3700円。さらに16インチアルミホイールにLEDヘッドライトなどが33万5500円と、全部足すと85万円1400円! そこに、ディーラーオプションをつけると、300万円はゆうに超えて、他社Bセグメントとあまり変わらない価格になります。こういう金額設定は分かりづらいのですが、一方で営業車をはじめ、最新装備は不要という方にはお求めやすいといえそう。要するに「自分好みのNOTE e-POWERを作りましょう」なのでしょうね。それでは新型NOTEを試乗してみることにします。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります