週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

基本性能を底上げ&便利機能で約4万円の5Gスマホ「AQUOS sense5G」に大ヒットの予感

2021年02月26日 12時00分更新

 2月5日、3大キャリアが「AQUOS sense5G」を順次発売しました。シャープ製の売れ筋「AQUOS sense」シリーズ初の5G対応モデルで、ドコモ版は3万9600円(税込・以下同)、au版は3万9890円、ソフトバンク版は4万3200円と、5Gスマホの中では低価格な設定になっています。筆者はドコモから借りた「AQUOS sense5G SH-53A」を1週間ほど使ってみました。

持ちやすさと見やすさの両方を求める人には
ちょうどいいサイズ感

 AQUOS sense5Gは約5.8型のIGZOディスプレーを搭載。本体サイズは約71×148×8.9mmで、重さは約178g。最近のAndroidスマホの中では小さめで、iPhone 12/12 Pro(画面サイズが6.1型で、横幅が71.5mm)に近い大きさ。片手で操作しやすいサイズで、そこそこ画面が大きいスマホを求める人にはちょうどいいと言えそうです。

省電力性能に優れたIGZOディスプレーを搭載。ディススプレーの下に指紋センサーを備える

片手で楽につかめるサイズ感。解像度はフルHD+(2280×1080ドット)で、視認性も上々

 右側面に音量キーと電源キーを搭載し、その間に新たにアシスタントキーが追加されました。ワンタッチでGoogleアシスタントが起動できるように設定されていますが、AQUOS独自のアシスタント機能「エモパー」に切り替えることもできます。

右側面には音量キー、アシスタントキー、電源キーを搭載

アシスタントキーの初期設定は「Googleアシスタント」だが、「エモパー」にも変更可能

 左側面のSIMスロットは、SIMピンがなくても開けられるキャップタイプ。microSD(最大1TB)を装着して、ストレージを拡張することもできます。上部にイヤホンジャック、底部にUSB Type-Cポートを搭載。きわめて標準的なレイアウトです。

左側面にSIM/microSDスロットを搭載

上部にイヤホンジャック。ただし、イヤホンは非同梱

下部にUSB Type-Cポートとスピーカーを搭載

 背面パネルは艶消しで、サラサラとした手触り。ちなみに筆者が借りたのは3キャリアが取り扱っているオリーブシルバーですが、ドコモ版はオンライン限定カラーを含む全7色から選べます。それだけ売れると見込まれているモデルなのでしょう。

背面パネルは艶消しで、指紋が付着しにくい。左上にカメラを配置し、おサイフケータイもそこに搭載されている

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事