週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

「原神」はRadeon RX 6900 XTで4Kも余裕!基本無料なのに超高クオリティーなオープンワールドRPG

2021年02月15日 11時00分更新

文● 松野将太 編集● ASCII

冒険ランクを上げつつ、キャラクターレベルを強化

任務などをこなすことで冒険ランクが上昇する

 数多くの任務をこなしていくのがゲームの基本だが、その上で重要となるのが、「冒険ランク」と「世界ランク」だ。本作にはキャラクターレベルのほか、任務達成などで蓄積されていく冒険経験というポイントが用意されており、これを溜めることで「冒険ランク」が上昇していく。

 冒険ランクを一定まで高めることでメインストーリーが解放されたり、キャラクターのレベル上限を開放できたりと、コンテンツが解放されていくため、序盤は特にこれを高める行動を意識するといい。ワープポイントや「七天神像」の開放、宝箱を開く、「冒険の証」で「見聞」の目標を達成するなど、冒険経験を高める方法はいくつかある。

 また、冒険ランクが特定の値まで上昇することで、「世界ランク」を上昇させられる。世界ランクが上昇すると出現する敵のレベルが上昇するが、それに伴ってドロップアイテムや宝箱の中身が豪華になるため、よりキャラクターを強化しやすくなるのがメリットだ。そのぶん、今まで弱い敵しか出なかった地域でも敵との戦闘は多少シビアになるため、注意は必要だろう。

街中で受けられるものはもちろん、フィールドのあちこちにもさまざまな任務が待っている

各地のワープポイントにはファストトラベルが可能。ポイントの開放自体でも冒険経験が溜まる

 ゲーム自体にはスマホゲームやソーシャルゲームにありがちな「スタミナ」の概念はないが、デイリークエストや特定時間で回復する要素はいくつか存在する。デイリークエストでは祈願などに使える「原石」や冒険経験を溜められるため、毎日こなすことで冒険ランクを上げていきやすい。

 序盤はデイリークエストやメインストーリーを進めつつ、冒険ランクが足りずに進行がストップしたら任務などをこなして冒険ランクを上げる、という動き方をするのがよさそうだ。プレイスタイルはユーザーによるだろうが、あまり根を詰めようとせず、毎日少しずつ楽しむのがオススメだ。

1つのチームは4人で一組。神殿や洞口といった固有ダンジョンに突入するときは、元素の組み合わせが敵の倒しやすさやギミック解除にも影響するため、いくつかチームを登録して準備しておきたい

キャラクターは武器や「聖遺物」を装備することで能力が上昇する。武器自体にもレベルがあり、強化素材を使うことで上昇させられる

それぞれのキャラクターには固有の「天賦」と言われるパッシブ能力がある。料理や鍛冶など、特殊なシチュエーションでのみ効果が発揮されるものも

 操作キャラクターは先に述べた固有の元素スキルと元素爆発のほか、それぞれに武器や聖遺物と呼ばれるアイテムを装備可能で、これにより能力がアップする。武器のカテゴリはキャラごとに決まっているが、聖遺物は自由に装備できるので、強化するステータスや付与する追加効果はある程度好きに選択可能だ。

 また、キャラクターはそれぞれに「天賦」と呼ばれる独自のパッシブ能力を備えており、冒険の様々な場面で役に立つだろう。たとえばストーリーで入手できる「ガイア」は、チームに加えておくだけでダッシュに使うスタミナの消費を軽減できるため、長距離移動をする場面ではチームに加えておきたい。料理成功時に同じ料理をもう1つ取得できる「ジン」のようにユニークな天賦を持っているキャラもいるため、意外なキャラが意外なところで役に立つこともあるだろう。

ガチャで同じキャラを複数入手しなければ開放されない能力も。レア度が高いキャラを何度も入手するのは難しいが、キャラによっては極めて強力な能力を得られる場合があるため悩ましい

 なお、すでに所持しているキャラをガチャで再度取得した場合「星屑」というアイテムを入手可能。星屑を使用することで、そのキャラの「命ノ星座」を1段階アンロックし、能力をアップできる。レア度が高いキャラの星屑を入手するのは難しいが、★4キャラクターであれば比較的アンロックはしやすい。ただし、いずれも(お金をかけない限り)一朝一夕ではいかないだろう。ゲーム内で入手できる原石を地道に溜めていくか、課金して一気に強力な布陣を目指すかはプレイヤーの方針次第だ。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう