週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

小さくてリーズナブルなXperiaシリーズ「Xperia E3」

2021年01月06日 12時00分更新

スペックも価格も抑えめの小型モデル
「Xperia E3」

 国内では発売されなかったXperiaのグローバルモデルですが、今回は2014年第3四半期に登場した「Xperia E3」を紹介します。コードネームはFlamingo、シングルSIMタイプのモデル番号は「D22xx」、デュアルSIMタイプのモデル番号は「D2212/D6633」と呼ばれていました。

 「Xperia Z3 compact」が出たタイミングと同時期であり、コンパクトという共通点はありながらも「Xperia E3」はエントリーモデルとして発売されたため、スペックなどはかなり抑えられています。

 ディスプレーは4.5型(480×854ドット)で、Xperia Z3 Compactよりも0.1型小さく、解像度は大きく下がります(Xperia Z3 Compactは720×1280ドット)。ディスプレーには、より視野角の広いIPSパネルを採用するものの、高画質にまつわるソニー独自のモバイルBRAVIAエンジンやトリルミナスディスプレイなどは搭載されていません。

 スペックはCPUにSnapdragon 400(1.2GHz、クアッドコア)、メモリーは1GB、内蔵ストレージは4GB(外部最大32GB)。バッテリー容量は2330mAhでOSはOSは、Android 4.4(KitKat)を搭載しています。本体サイズは 約69.4×137.1×8.5mmで、重さは143.8gです。カラバリはブラック、ホワイト、ライム、カッパーの4色が用意されていました。

 外観は、Xperiaシリーズでは恒例のオムニバランスデザインであり、アルミ削り出しの電源ボタンにボリュームキーは健在。ただしカメラボタンは搭載していません。また、ボディーの背面素材は樹脂製であり、背面から側面を同一カラーで統一しています。なお、ホワイトに関してはベゼルまでも同色となっているほか、ポップなライムや、新鮮なカッパーといったカラーを用意し、幅広い層にアピールしていました。

 イヤホンジャックもmicroUSB端子もキャップレスなので直挿しタイプですが、防水や防塵機能は非搭載だったので雨の日がやや心配になります。サイドにあるキャップを開けることで、SIMスロットと、microSDカードスロットにアクセスできました。

 メインカメラは、約500万画素にLEDフラッシュを搭載。自撮り用のフロントカメラは約30万画素と、いずれも控えめを通り越してかなりスペックが低くなっています。あまり、カメラにこだわるモデルではなかったのでしょう。そのほかには、フルHD動画の記録に対応しています。

 日本国内では、コンパクトモデルでもハイエンド相当の性能を求められるためXperia Z3 compactが重視されているのに対して、海外ではコンパクトかつリーズナブルという需要が一定以上存在するため、Xperia E3は歓迎されていたのです。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事