週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

LINNのDSシリーズが切り拓いた、ハイレゾ/ネットワーク再生時代

2020年08月10日 15時00分更新

新MAJIK DSM

懐かしい黒箱時代のLINN製品

 私はスピーカー再生用では、主にLINNが1990年代に出していたシステム(LPサイズのいわゆる黒箱)を愛用している。名CDプレーヤーである「IKEMI」(アイケミ)からプリアンプの「KAIRN」(ケルン)、パワーアンプの「KRAUT」(クラウト)などのユーザーだ。そしてそのはじまりは黒箱時代の「MAJIK」だった。

 LINNのラインナップの中で、MAJIKは入門用シリーズとして位置付けられている。価格的にもこうしたハイエンドメーカーの中では求めやすいものだった。音を聞くと国内メーカーの音とは一味異なった個性が感じられたのを感慨深く思い出す。

 今回は2009年のMAJIK DS-I以来、実に10年越しの更新であり、外観を含めて大きな変更となった。現行の「SELEKT」シリーズと外観デザインを合わせ、より豊富な接続性を有したリニューアルモデルということになるだろう。上述した通り、MAJIK DSMは、ネットワークプレーヤーとプリメインアンプが一体になっているので、スピーカーを加えれば即ホームネットワークシステムができる。LINN DS/DSMシリーズの入門用としても良いだろう。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事